「複雑な色合いは、どうやって出す?」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
スレン染めをした「脇ひもオーバーブラウス」(LT-821)。
ピンクの生地に、ピンクとグレーの染料を入れました。
スレン染めをする時に私が言ったのは
「適当に染料を入れても様になるから大丈夫ですよ!」でした。
生徒さんも「そうですね〜!」という感じで、出来上がりました。
どんな風に模様が出るか、開けてみてのお楽しみ♪
が、染めの面白いところです。
紐は、染めたものとそのままのものを一本ずつ使うアイデアがまた素敵です♪
おしゃれな一着になりました^^
「個性あふれるステンシル加工」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
マスキングテープを使って、ステンシル加工をしたものです。
みなさんの作品をまとめてご紹介します♪
こちらの生徒さんは、中央に模様を入れました。
何となく、エスニックな感じがしますね^^
こちらの生徒さんはランダムに。
全ての模様が三角になるよう、マスキングテープを貼りました。
一色でも十分素敵です♪
こちらの生徒さんも、三角の模様に。
キラキラもプラスされ、模様が引き立ってます。
こちらの生徒さんは規則的な模様で。
裾の方にチラリと覗く感じが素敵です。
みなさんの個性がでますね〜!
このステンシル加工は手軽でオススメです♪
「人気の定番生地で、暖かいワンピース」~生徒さんの作品~
マスターコース生徒さんの作品です。
今年発売になった定番生地「マイクロコールスエード」のピンクで、こちらのワンピースを作られました。
「ボリューム袖ワンピース」(LO-326)。
ボトルネックと、ボリュームのある袖が可愛いワンピースです。
マスターコースの講習会に、この生地で作ったこのワンピースを着ている方がいらっしゃったそう。
すごく可愛かったそうで、同じ生地を注文されました。
二人とも。
(さて、1枚目の写真と、どこが違うでしょう^^)
お一人は、残りの生地で「ラグランブルゾン」(LT-344)も作られました。
黒のリブが効いてますね!
この定番生地、値段お高めなんですが、大人気で全国的にものすごく売れているそうです。
発送が間に合わなくて、発注停止になっていた時期もあります。
一度着たら、何枚もリピートする方が多いそうですよ。
みなさんも一度お試しくださいませ♪
「今の時期にちょうどいい生地で」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
綺麗な水色の生地で、トップス2種を作られました。
左「2枚合わせフードパーカー」(LT-1033)
右「オフタートルネックTシャツ」(LT-379)。
ダンボールニットと言う種類なのかな。
2枚が合わさっていて、中に空洞があるような生地です。
中に空気を含むから、暖かそうです。
フードがふんわりしていて可愛いですね。
手作りとは思えない!
今からの時期にちょうどいいのができましたね♪
「素敵なコートで、テンション上がります♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
今月の新パターン「ダッフルコート」(LT-1043)を、さっそく作られました。
濃紺で、斜めに織りが入っている暖かい生地です。
ダッフルボタンは黒です。
残り生地で「4枚接ぎ帽子」(LZ-008)もできました。
ポケットも綺麗に出来ています。
いいな〜、この生地。私も欲しかった(笑)
ダッフルボタンが初めてで、最初はドキドキしながら縫ってらっしゃいましたが、最後の4つ目になると、もうコツを掴んで上手に縫われていました。
よくよく考えたら、今あるパターンでダッフルボタンを付けるのは、これだけですもんね。
「素敵なコートが出来て、テンションが上がりました!」とおっしゃってました。
もしかしたら娘さんが気に入って持って行くかも、と。
娘さんに「これいいね!」と言われると、
「持って行っていいよ!」といつも言ってしまうそう^^
優しいお母さんですね♪
「気に入ってもらうと嬉しいし、無くなるとまた作れますから。」とおっしゃっていて、
それって、みんながハッピーだなぁと、幸せな気持ちになりました♡
「お父さんに、暖かい上着を」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お父さんに、こちらを作られました。
「ショールカラーカーディガン」(MT-151)。
ウール混の、暖かい生地です。
去年、ご主人に同じ形で作られています。
ご主人のは黒の無地だったので、同じパターンでも全然違う感じになりました。
お揃い感はないです^^
「仕事柄、いつも半袖だから、暖かい上着を作ってあげたい。」と、おっしゃってました。
優しさが溢れていますね♡
「優しい仕上がり♡」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
ピンクの柔らかい生地で作られたのは「ドレープTシャツ」(LT-392)です。
カリキュラムで作って、もう一度作りたいとのことでした。
ドレープが綺麗に出ましたね!
着たら気持ち良さそうです。
柔らかく肌触りのいい生地で、優しい仕上がりになりました♪
「あったかいプレゼント♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お友達用に、こちらを作られました。
「オフタートルラグランチュニック」(LT-1032)。
この生地、人気でした!
色違いで4色入荷していたのが、すぐに売れてしまいました。
お友達にはこの色が似合いそう!とのことでした。
着丈を長くして、サイズも合わせて。
ラグランスリーブで動きやすくて、プレゼントにオススメのパターンです。
「やっぱり人気のカーディガン」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「後タックカーディガン」(LT-1040)、続々と出来上がってます。
こちらの生徒さんはグレーの無地で作られました。
これを着ていたら友達から「それ、いいわね!」って、何回も言われたそうで。
後日、残りの生地で、同じものをそのお友達用に追加で作られました。
こちらの生徒さんはブルーグレーの生地です。
「ボタンは1個にしたけど、2個の方が着ている時に落ち着くみたいです。」と、ご自宅でもう一つ追加されたそうです。
こちらの生徒さんは、濃紺の張りのある生地で、上下セットが出来ました。
ボタンが付くと、また印象が変わるでしょうね。
パンツは「ストレートポケットパンツ」(LB-167)です。
生地が変わると、全く違う感じになるので、面白いですね〜!
みんな素敵です♡