「みんなの転写作品♪」~生徒さんの作品~
今月、来月で「転写」のイベントをしています。
今日までに出来上がった生徒さんの作品を紹介しますね。
お二人は「ドルマンカーディガン」(LT-1066)。
左側の生徒さんは、ネイビーの転写シートにお花を散りばめて可愛らしい仕上がりに。
右側の生徒さんは、片方の袖口に転写を。
片方だけというのが、おしゃれ!
こちらの生徒さんは「袖フレアブラウス」(LT-692)に。
同じ生地で「裾フレアスカート」(LB-279)も出来上がりました。
袖に、左右で綺麗に反転しています。
こちらの生徒さんも同じ形です。
水面に浮かぶ、お花みたいですね。
こちらの生徒さんは背中に!
ボトムは同じ生地で「脇接ぎなしワイドパンツ」(LB-110)です。
今の時期らしい柄ですね。
みなさん、アイデアが素晴らしい!
仕上がりを見るのがとても楽しいです♪
「3つも出来た♡」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
ブルーの生地で、こちらを作られました。
左「バルーンスリーブブラウス」(LT-830)、
右「タックスリーブボートネック」(LT-814)と
「レース切替パンツ」(LB-196)。
まずはこのパンツを作りたいと、裁断しました。
残りは何かトップスを、とのことでバルーンスリーブブラウスを。
裁断した後、まだまだ生地がある!
それで「タックスリーブボートネック」がちょうど取れました。
たまに「これ広いなぁ」という生地があるんですよね。
詰めて詰めて裁断すると綺麗に3着分、取れたりします。
どうやって生地を広く残すか、パズルみたいに、パターンの配置を考えるの好きです^^
「わぁ、3つも作れた!」と、生徒さん喜んでいらっしゃいました♪
「新パターンは、こう着ると素敵!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「欲しがられる、夏の爽やかセット♪」~生徒さんの作品~
左「モックネックドルマンTシャツ」(LT-822)と「タックスカウチョ」(LB-179)。
「ふっくら可愛い袖♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「テーマを決めて、お勉強」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
ベージュの生地で、こちらを作られました。
左「ノーカラーブルゾン」(LT-842)
右「深V切替ロングカーディガン」(LT-767)。
毎回、復習したいテーマを決めて、作るものを決めていらっしゃいます。
ブルゾンは、角リブの縫い方の復習と、プラスナップの付け方。
(中のTシャツは「ふんわりTシャツ」(LT-846)です。)
カーディガンはセッパの付け方の復習でした。
ちょっとお勉強モードでするもよし、好きなものを作るもよし。
「知識を得た、復習ができた。」
「楽しく縫えた」
「癒された」
「おしゃべりが楽しかった」etc.
何でもいいのです。
せっかく教室に通ってくださっているので、生徒さんには何か一つでも「収穫があった!」と思ってもらえたらいいなと思っています。
「このワンピースが好き♡」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「おそろい肉球♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
先日のOB講習会で購入されていた生地で、こちらを作られました。
「フーディカーディガン」(LT-952)を2着。
娘さんとおそろいです。
肉球が可愛い♡
残りの生地で「アームカバー」(LZ-020)も出来上がりました。
そしてそして、OB講習会の時の残り生地で、お家で作ってこられました!
こちらはピンクの生地。
右は短いバージョンです。
肉球シリーズ、でした♪
「夕方にはお届けします♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
水色の生地で、お友達用にこちらを作られました。
トップスは「衿なしジャケット」(LT-1064)の着丈を3センチ短く。
スカートは「ベーシックフレアスカート」(LB-257)を10センチ長くしています。
近くで見ると模様が入っているんですよ〜。
少し光沢があって、おしゃれな生地です。
パターンではボタンが3つですが、一番上のボタンは付けずに、折り返して着る方が似合いそう!ということでボタンは2つに。
朝10時にお友達とLINEで生地を決めて、それから作り始め。
出来上がって、この写真を撮ったのが14時37分でした。
お友達のお家はちょうど帰り道とのこと。
「届けて帰ります。」とおっしゃってました。
なんてスピーディ!
軽く包んでみると、まるでブティックみたい♡
サクッと決めて、作って、はい出来上がり!
お届けまで完了♪
というスピード感が、見ていてとっても気持ちよかったです♡
「グレーとピンクがお似合いです♡」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
優しい色合いの生地で、こちらを作られました。
「タックスリーブボートネック」(LT-814)と、
「タックスカウチョ」(LB-179)。
グレーベースに花火?たんぽぽの綿毛?みたいな。
この形は何枚も作られています。
タックスカウチョは、別の生徒さんが柄物で作ってらっしゃるのを参考にされました。
他の方の着こなしって、すごく参考になりますよね。
そして、ピンクの無地でこちらも。
「モックネックドルマンTシャツ」(LT-822)。
オーガニックコットンで、肌触りも優しい生地です。
ちょうどタックスカウチョにも合いますね〜。
グレーとピンクがお似合いの生徒さんです♪


















































