「この色が、いい!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お友達からのオーダーで、こちらを作られました。
「スタンドカラーワンピース」(LO-329)。
前開きで、衿が少しあるのがいいとのことで、この形になりました。
最初はグレーか紺色を希望されていて。
でも生地の厚みや質感などもあるし、生地を見てもらった方がいいから、教室にお越しいただきました。
色々見た結果、このブルーが一番顔写りがよくて!
最初のご希望の色とは違ったけど、すごく満足されたようでした。
別の生地で、2枚目もオーダーして帰られました。
生徒さん、大忙しです♪
「肌触りのいい生地で、羽織りもの。」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
ブルーグリーンの生地で作られたのはこちら。
左「フーディベスト」(LT-852)
右「リップルドカーディガン」(LT-1068)。
やっと寒くなりつつあり、冬生地で作りたくなってきましたね。
このベストは生徒さんのお気に入り。
カーディガンの下に重ねて着ても良さそうですね。
定番だったこの生地は、とても肌触りが良くて、暖かいのです。
廃番になったのが残念。
同じ日にいらっしゃった別の生徒さんが、
「この生地、いい!」と、色違いの生地を購入されました。
廃番になる前に、何枚か仕入れていたのでよかったです。
そちらの生徒さんも、何が出来るのか楽しみですね〜。
「綿毛みたいな可愛い生地で♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お友達用に、こちらを作られました。
左「スクエアマチチュニック」(LT-1041)
右「タック袖チュニック」(LT-1059)。
左のチュニックは、着丈を13センチ短くしています。
この黄色と白の模様のところが、ポワポワと立体的になっていて、とても可愛いのです♡
たんぽぽ?綿毛?みたいで、なでなでしたくなります。
色違いで作られたパンツは「スリット入りレギンス」(LB-183)です。
前にプレゼントで作ったものが、着心地が良かったそうで、おまかせでの注文とのことでした。
自分のを作るのも楽しいけど、親しい人のものを作る時間も楽しいですよね♪
「可愛い♡ベビーサイズのTシャツ」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お孫さん用に、こちらのTシャツを作られました。
「重ねヨークTシャツ」(KT-140)。
ベビーサイズだから、とにかく小さくて可愛いのです!
8ミリバインダーも頑張りました。
残りの生地は、ご自分の「フーディガン」(LT-977)になりました。
生地感が、このパターンにちょうどいいですね〜。
先にベビーTシャツを裁断して、残りで自分のを作る
というところに、お孫さんへの愛を感じました。
(ベビーサイズは大人服が作れないくらいの残り布でできますからね。)
愛情たっぷりの洋服で、すくすく育ってほしいです♡
「きっと似合うと思う!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お友達へのプレゼントに、こちらを作られました。
「ロールカラーブラウス」(LT-811)を長袖にしたもの。
海外在住のお友達が一時帰国していて、近々会う予定があるとのこと。
前に作ってあげた服を気に入って着てくれているそうで、彼女に合いそうな生地を選ばれました。
私もその方の写真を見せてもらいました。
うん、とても似合うと思います!
この星柄、イチオシだったんですけどね、なかなか選ぶ方がいなくて…。
やっと似合う方のもとに行くことになって、嬉しいです。
「みんなでスレン染め その①」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
今回はイベントでスレン染めをしています。
5枚の花びらを作る「花染め」という、初めての技法。
今日までに出来上がったみなさんの作品をご紹介しますね!
こちらの生徒さんは紺色の生地に、グレーと緑の染料。
控えめな色合いが、さりげなくて素敵です。
こちらの生徒さんはグリーンの生地に、緑と藍色です。
生地と同じ色で染めるのも、いいですね!
こちらの生徒さんはグレーの生地に、藍色と黄色です。
パンジーみたいで可愛い♡
こちらの生徒さんはピンクの生地に、藍色と紫です。
大胆な花びらが素敵です!
花びらの位置を均等にするのが難しかったので、こうやってペンを5本使って配置を決めました。
後半の方たちの作品が出来上がったら、またご紹介しますね♪
「やっぱり可愛い、水玉模様!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
可愛い水玉の生地で、こちらを作られました。
トップス「バックスリットベスト」(LT-837)
パンツ「サルエル風パンツ」(LB-193)。
パンツを裁断して、あと残りで出来るものがこちらになりました。
身長がある方なので、着丈と袖丈を伸ばしています。
濃紺に、ピンクの水玉。
たぶん、この生徒さんの好みかな?と思っていたんです。
やっぱり!で、嬉しかったです。
「やっと形になった、お気に入りの生地♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
アーガイル柄の生地でこちらを作られました。
生徒さんの作品です。
アーガイル柄の生地でこちらを作られました。
左は廃盤になっているもの。
右「オフタートルブラウス」(LT-704)です。
生地は去年購入されていて、1年間越しで形になりました。
うんうん、好きな生地ほど「何を作ろうか?」迷う時ありますよね!
柄と質感が、パターンにぴったりでとても素敵です。
今年はどんどん着てくださいね!
左は廃盤になっているもの。
右「オフタートルブラウス」(LT-704)です。
生地は去年購入されていて、1年間越しで形になりました。
うんうん、好きな生地ほど「何を作ろうか?」迷う時ありますよね!
柄と質感が、パターンにぴったりでとても素敵です。
今年はどんどん着てくださいね!
「みんなで藍染め その③」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
藍染めをした作品が出来上がりました。
こちらの生徒さんは「イレギュラーヘムロングTシャツ」(LT-381)を。
袖の白とのコントラストで、柄がより活かされています。
「とても好きな感じの仕上がりです!」とおっしゃってました。
こちらの生徒さんは「オフタートルネックTシャツ」(LT-379)。
前も後ろも、綺麗な模様が出ましたね。
「色んな染め方があって、面白いですね!」とおっしゃってました。
同じ技法でも、全く違う感じになります。
色んな作品を見れて、私も楽しかったです♪






































