「鮮やかワンピース♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
グリーンと花柄を組み合わせて、こちらが出来上がりました。
「フレンチタックワンピース」(LO-216)です。
前にスカートを作った残りの花柄に合わせて、グリーンの生地を選ばれました。
センスが光るセレクトですね!
スカートの裾は、グリーンの糸で巻きロック仕上げに。
鮮やかで爽やかなワンピースになりました。
「娘も一緒に着れるパターン」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
お友達からのオーダーで「2wayジャンパースカート」(LO-210)を作られました。
前にもオーダーで同じ形を使っていたのですが、娘さんが持って行ったとのこと。
そして
「娘が来る度に、ずっとそのジャンパースカートを着てるのよ。だから、同じ形でまた作って。」
とのことでした。
娘さん、気に入ってくださっているのでしょうね。
こちらは別の生徒さんです。
チェックで可愛いですね。
娘さんと共用で着るそうです。
年齢を問わず着れる、人気のパターンです。
「夫と私、同じ生地で。」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
ブルーグリーンの生地で作られたのはこちら。
「ラグラントレーナー」(LT-101)です。
レディースのパターンですが、ご主人用です。
カリキュラムで作ったのがご主人にちょうど良かかったそうで、復習を兼ねて作られました。
チャコールグレーのリブとの組み合わせがおしゃれですね。
残り半分の生地で、こちらを。
「ビッグTシャツ」(LT-829)です。
ゆったり着るのがいい、とこのこで、このパターンをおすすめしました。
スリットの復習にもなりました。
ご夫婦で仲良く着て欲しいです♪
「娘からのリクエスト♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
娘さんからのリクエストで、こちらを作られました。
「アシンメトリーティアードスカート」(LB-826)。
トップスは私が作ったサンプルです。
定番カラーフォーマル生地の、水色です。
綺麗にギャザーが入りました。
春らしくて素敵な色ですね。
「作ってあげるよ!」と言ったものの、手持ちの生地はダーク系ばかりだったとのこと。
「これなら娘も気に入ってくれると思います。」とおっしゃってました。
「ハンサムなシャツ!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
カーキ色の生地で、こちらを作られました。
(パンツは私が作ったサンプルの「サイドスリットパンツ」(LB-302)です。)
お婿さんのお母様へのプレゼントとのことです。
かっこいいですよね!
羽織ものとしても着れるし、とっても重宝すると思います。
こちらの生地の一部を使って、お婿さん(つまり息子さん)のシャツもプレゼントされています。
親子でハンサムなシャツ。
とても素敵です♪
「一足早く、夏物を。」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
可愛い水玉の生地で、こちらを作られました。
左「前リボンブラウス」(LT-862)
右「後ギャザーワンピース」(LO-348)です。
薄くて軽い生地。
こちらのブラウスは、長袖に重ねてベストみたいにも着れますね。
ワンピースは夏に着れる様に、と、袖は短くしています。
ギャザーも綺麗にできました。
カーディガンを羽織ると、5月頃からちょうどいいですよね。
あっという間に暑くなりますからね。
夏に向けての洋服を準備するのも、いいかもしれません。
「お友達のプレゼントと、自分のカーディガン」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
キャメル色の生地で、こちらのパンツを作られました。
「ワイドストレートパンツ」(LB-300)です。
トップスはこの日のカリキュラムで出来上がったカーディガン。
サラリと落ち感のある生地は、とても気持ちがいいです。
お友達の誕生日プレゼントとのこと。
生地選びに始まり、何を作るか、お友達のことを想って作られる様子が微笑ましかったです。
そして、残り半分の生地は、ご自分の「コーディガン」(LT-966)になりました。
着丈は取れる長さで、パターンより26センチ短くしています。
こちらも素敵!
今度はコーディガンを、別の方へのプレゼントに作るそうです。
出来上がりが楽しみですね〜。
「人気のキュロット」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
チェックの生地で出来上がったのはこちら。
「タックキュロット」(LB-199)です。
(トップスは私が作ったサンプル。)
グリーンのチェック、可愛いですね。
最近このキュロット人気で、作る方が多いです。
程よいゆったり感で広すぎないところが、いいんですよね。
みなさんも作ってみてくださいね。
「レザー調の生地で」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
レザー調の生地で、こちらのボトム2種ができあがりました。
左「タックスカート」(LB-288)
右「タックキュロット」(LB-199)。
トップスは私が作ったサンプルです。
この生地、少し光沢感のあるレザー調。
何となくハードなイメージの生地ですが、タックがふんわりとなって、可愛いボトムになりました。
「今の時期から活躍!白の羽織りもの」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
今の時期、羽織ものが重宝しますよね。
こちらの生徒さんは白の無地で作られました。
左「ショールベスト」(LT-835)
右「裾ドレープカーディガン」(LT-975)。
まずはカーディガンを。
残った生地で、取れる長さにしたベストを作られました。
こちらのベストは、ほんとにあっという間に出来上がって、生徒さんびっくり!
どちらも首の後ろがカバーできて、いいですね。
こちらの生徒さんはレース生地で。
「深V切替ロングカーディガン」(LT-767)です。
着丈と袖丈は短くしています。
レースの模様が生かされていて、素敵ですね。
爽やかな白の羽織ものでした。