「3つも出来た!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
シックで可愛い柄の生地で、こちらが出来上がりました。
左「フレアパンツ」(LB-305)
(トップスはサンプルの「W付け半袖Tシャツ」(LT-860)です。)
右「衿切替Tシャツ」(LT-464)と、「タックスカート」(LB-288)。
この生地、多くのみなさんが手に取っていたんですよ〜。
「広げて、鏡の前で合わせてみる」
ところまでいくのに、何故か棚に戻ってくるという。
やっと形になって嬉しいです。
パンツとスカートを取った残りが、身頃だけor袖だけくらいだったので、
お手持ちの生地を上手に合わせてTシャツになりました。
「わぁ、3つも出来た!嬉しい♡」
と、喜ばれていました。
余すことなく使えると嬉しいですよね♪
「いつの間にか、出来上がってた~!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
アニマル風の生地で出来上がったのは「ラップパンツ」(LB-304)。
(トップスはサンプルの「モックネックドルマンTシャツ」(LT-822)です。)
身長が高い方なので、着丈は伸ばしています。
「作り方が全然理解できないまま、出来上がってました〜」
と、生徒さん。
特殊な作り方ですからね。
みなさん「?」で作られるけど、人気のパンツです。
「ワンピースに合わせて♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
先日作られたワンピースに合わせて、「後あきベスト」(LT-876)が出来上がりました。
(写真掲載OKいただきました!)
まずは前あきで着用したところ。
白のプラドットが可愛いです。
こちらが1枚目の写真と前後逆に着た、後ろあきバージョン。
前から見ると、ネックレスが際立って素敵。
後ろ姿も素敵♡
リボン柄のワンピースにぴったりですね。
生地は紺色の「セオα」です。
わーい、私とお揃いです♪
もう1着「重ねVネックチュニック」(LT-874)も出来上がりました。
「今、着るのにちょうどいい!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
グレー×水色の生地で、こちらを作られました。
「Vカットネックチュニック」(LT-681)です。
着丈は少し短くしています。
Vカット、綺麗に出来ましたね!
そろそろ秋物を着ていい時期だけど、昼間はまだ暑かったり。
そんな時は七分袖がいいですよね。
生地選びからパターン決め、裁断、ミシン、アイロン仕上げまで、午前中の2時間で終わりました。
気温に合わせて、「今」着るものを作れるのがニットソーイングのいいところです。
「巻きロックがポイント!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
すみれ色の生地で、こちらを作られました。
「巻ロックTシャツ」(LT-856)です。
巻ロックがポイントのこのTシャツ。
糸を何色にする?
悩みに悩んだ末、濃いピンクに。
トップスを2着作って、それでもまだ残っていた生地でした。
このパターンは前にも作られたことがあり、とってもお似合いだったのです。
切替があるから、余すことなく使えました。
「涼しく快適なパンツ」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
人気の「ラップパンツ」(LB-304)を作られました。
身長が高い方なので、着丈を15センチ伸ばしています。
割と薄手の生地だけど秋色なので、今の時期にちょうどいいですよね。
先に作った生徒さんが、
「これ、涼しいよ。めくれることもないし。」
と、すすめてくださっていました。
まだ暑さが残る時期ですが、快適なパンツで乗り切りましょうね!
「キラキラな気分♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
黒のキラキラ生地で作られたのはこちら。
「後あきベスト」(LT-877)と、
「フレアパンツ」(LB-305)です。
下に来ているのは、前に作られた
「タイカラーブラウス」(LT-1003)です。
キラキラ同士で合うかも!と、
写真を撮るために持ってきてくださいました。
動くたびにキラキラして、とっても華やか。
この生地を選んだ理由は
「キラキラしたい気分なんです!」
と、生徒さん。
韓国への旅行へ、着て行くそうですよ♪
自作の服で、楽しんできてくださいね〜!
「チョコミントみたいな生地で。」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
水玉の生地で、こちらを作られました。
左「レース切替ワンピース」(LO-227)
右「タック袖チュニック」(LT-1059)。
色合いが、チョコミントみたい!
(実物は、もう少し、くすんで落ち着いた色味です。)
チュニックはお友達からのオーダーで、ワンピースは生徒さんのです。
レースを白か黒か迷って、水玉の色に合わせて黒になりました。
オーダーのチュニックは、袖にたくさんのタックが入っていて、ゆったりとしています。
柔らかく、落ち感のある生地でも可愛い♡
暑さがやわらいできたら、すぐに着れそうです。
「何を作っても可愛い♡」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
リボン柄の生地で、こちらが出来上がりました。
左「フレアパンツ」(LB-305)
右「フレンチワンピース」(LO-212)。
(この生地、好みの生徒さんが多いだろうと思って、2枚仕入れていました。予想的中!)
新パターンのフレアパンツ。
このリボン柄、パンツにしてもワンピースにしても可愛い♡
両方とも、素敵ですね!




































