「この生地、涼しい!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
シックなな花柄で、こちらの「スクエア切替ブラウス」(LT-678)を作られました。
この生地、綿100%のシャリ感がある涼しい生地です。
「実際に着てみたら、ほんとに涼しいです!」と生徒さんがおっしゃってました。
パンツとセットで、カッコよく着こなしていらっしゃいました。
今年は、綿100%の接触冷感などの涼しい生地がいろいろ入っていますよ^^
今からが暑さ本番。
涼しく快適な服で乗り切りましょう♪
「リボン祭り♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
チェックの生地で、こちらの2着を作られました。
左「袖口リボンチュニック」(LT-841)
右「リボンカラーブラウス」(LT-1024)。
どちらもリボン♪
カリキュラムでリボンの作り方を習ったら、作りたかったものだそう。
両方とも身頃縫いはお家でしてきてもらい、教室ではリボン部分の仕上げだけをしました。
そうすると両方一気に出来上がり!
あっという間に完成しました^^
「紺色のレース生地で♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
紺色のレース生地で、こちらの2着を作られました。
左「深V切替ロングカーディガン」(LT-767)
右「バックスリットベスト」(LT-837)。
レース生地で紺色って、あまり見かけないんですよ~。
上品で素敵!
こちらは、バックスリットベストを袖なしにして、着丈を長くしています。
ワンピースや、ロングスカート、ワイドパンツに重ねると可愛いですよね。
生地とパターンがよく合っていると思います^^
「レーシーなワンピース♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
先日の午後からの教室で、身頃縫いまで終わっていたワンピース。
「次回仕上げます」とおっしゃっていたのですが、
せっかくミシンを購入したことだし、糸も押さえもある。
「それならお家で仕上げてみませんか?」
と、提案していました。
「3WAYワンピース」(LO-322)の着丈を伸ばしたものです。
レースな感じが可愛いですね♡
教室でミシンの空きを待つ時間もなくなるし、
教室まで往復する時間で1着出来たりしますから^^