余り生地で、ネックウォーマー。
洋服を作った残り生地で、ネックウォーマーを作りました。
ネックウォーマーと言っても、筒状に縫っただけ。
型紙は、「ソフトタートルネックTシャツ」(LT-993)の衿の部分を使いました。
後ろ中心を縫って、上下をプチライン仕上げしています。
くしゅくしゅっと、いい感じです♪
これだと暑かったり寒かったりの調整がしやすいですね。
洋服はできないけどなんかちょっと余ってる、、、っていう生地で作ってみてください^^
年末年始のお休み中に作ったもの
年末年始のお休み中に、自分用の服を作りました。
時間がたっぷりあったので、たくさん出来ましたよ~♪
まずは左から
①「オフタートルスリットベスト」(LT-839)
②「後ギャザーカーディガン」(LT-1008)
③「バルーン切替スカート」(LB-261)
右は
④「ウエストシェイプTシャツ」(LT-352)
⑤「オフタートルネックTシャツ」(LT-379)
⑥「サイドタックスカート」(LB-272)
↑上を1枚脱いだところ。
このベストは姉に作ったパンツとベストのセットの残り生地です。
ボアの方を表に使いました。
⑤オフタートルネックTシャツは、袖を付けずにノースリーブに。
袖無しだと、こんな風に↓④のTシャツの下にも上にも重ねて着れるから便利です!
重ね着しても袖がもたつかないし、暖かいのです。
②のカーディガンは、パターンより着丈を10センチ短くして、後ろの切り替え部分を3センチ上げています。
②のカーディガンと、④のTシャツ、⑤のオフタートルは同じ生地です。
あとは、③のスカートと同じ生地で、
⑦「スリット入りレギンス」(LB-183)も作りました。
これは母からのオーダーです。
裏ボアの暖かい生地で、スリムなパンツが欲しいとのことで、この形になりました。
はい、以上です!
多すぎて、まとまりがなくなってしまいまいした(笑)
とりあえず作ったものの記録として残しておきます^^
集中して好きなものを作る時間がすごく楽しかったです。
教室でみなさんとワイワイするのも好きだし、一人で黙々と作る時間も好きです。
気分転換が、ミシンの時間なんです~。
ほぼ毎日ニットソーイングしているのにね、どれだけ好きなんだか^^
バッククロスブラウス
今月の新パターン一つ目です。
「バッククロスブラウス」(LT-1029)。
前身頃だけ無地を使いました。
衿ぐりのバインダーも柄物で。
後ろ下がりのデザインです。
そして、後ろは身頃が2枚重なっています。
お尻がすっぽり隠れる丈です。
重なっている下の身頃だけ、無地にしても良かったかも~。
もちろん、全部同じ生地でもいいし、組み合わせで遊んでもいいですね。
前裾ギャザーブラウス 2着目
今月の新パターン「前裾ギャザーブラウス」(LT-836)を、自分用に作りました。
前裾ギャザーTシャツ
今月の新パターン一つ目です。
「前裾ギャザーTシャツ」(LT-836)。
パターンを見たときの第一印象は「うーん、いまいち作ろうというテンションにならない・・・。」でした(笑)
でも!
作ってみたら、あら、可愛い♡
前裾だけにギャザーが入ると、こんな感じになるのか~。
後ろ下がりのシルエットです。
作ってみたら、すごくテンションが上がりました(笑)
寒くなって着たら、重ね着も出来ます。
ゆったり着るのにオススメです。
ブラウジングTシャツ、アレンジバージョン
自分用に作りました。
身頃は「ブラウジングTシャツ」(LT-834)、
袖は「ペタルスリーブワンピース」(LO-207)の袖を合わせたものです。
紺色のパワーネット生地を使っていて、アンダーに着せているキラキラが透けて見えますね。
袖の長さをパターンより15センチ短くしています。
巻きロックは、ちょっと遊んで、ウーリーのラメ糸を使ってみました。
予想より、スポーティーな感じになりました^^
ブラウジングTシャツ 2作目
自分用に作りました。
「ブラウジングTシャツ」(LT-834)。
ブラウジングワンピースの、残り生地です。
袖を短くして、着丈を8センチ短くしています。
この生地、さらっといていてシワにならず、乾きも早くて着やすかったです。
ブラウジングブラウス
今月の新パターン3つ目です。
「ブラウジングブラウス」(LT-834)。
裾にゴムが入っていて、着るだけでブラウジングしたような形になります。
なるほど~!って感じです。
これなら、Tシャツの裾をインして整える必要がなく、いつも美しく着れますね。
平面だと、こんな感じです。
サンプルは80センチの8コールゴムを入れています。
ケープ付きブラウス
今月の新パターン一つ目です。
「ケープ付きブラウス」(LT-833)。
その名の通り、ケープを羽織ったような形のブラウスです。
ケープの下はノースリーブ。
衿ぐりのバインダーは、紺色で仕上げました。
広げたら、こーんなに広がります。
もっとケープ感があるのかな?と思っていたけど、着ると意外と普通の袖フレア6分袖って感じです。
夏には涼しくていいパターンだと思います^^
袖タックラグランブラウス
今月の新パターン一つ目です。
「袖タックラグランブラウス」(LT-825)
ラグランだから、動きやすいですね~。
タックが入った袖は、これからの季節に涼しくてオススメです。
薄めの、軽い生地で作ると、より涼しくていいですよ~。