新パターンを作った残り生地で作りました。
「ビッグTシャツ」(LT-829)です。
パンツは「タックワイドパンツ」(LB-175)。
トロピカルな感じで、ちょっと季節先取りですが。
残りがちょうどなくなるので、このパターンにしました。
今の時期なら、長袖に重ねて着るのもオススメです。
今月の臨時パターン「バックフレアパーカー」(LT-1050)です。
中に着ているのは「前裾ギャザーTシャツ」(LT-836)、
パンツは「スリット入りレギンス」(LB-183)です。
OB講習会で先行発売されていたパターンですね。
後ろ下がりのシルエットが可愛くて、個人的に大好きなパターンです。
(マスターコースでオープンファスナーを学んだ方が対象のパターンになります。)
みなさん、作ってみてくださいね!
新パターンを作った残り生地で作りました。
トップス2枚ができました。
左「花びらスリーブチュニック」(LT-801)
スカートは「ウインドミルスカート」(LB-249)。
右「前裾ギャザーTシャツ」(LT-836)
パンツは「スリット入りレギンス」(LB-183)。
こちらは着丈を55センチ仕上がりに短くしています。
巻きロックが綺麗に入る生地なので、この2着を選びました。
S幅で、新パターンの「レース切替ブラウス」(LT-1049)と、この2着で、ちょうど使い切りでした。
よかったら参考にしてみてくださいね♪
今月の新パターン2つ目です。
「レース切替ブラウス」(LT-1049)。
スカートは「ティアードスカート」(LB-278)です。
壁と同化して、分かりにくいですね~。
袖に、レースが入っています。
レースは白と黒があって、今回は白を使ってみました。
風が通り抜けて、涼しく着れるのではないかと思います。
袖口は、ゴム入りでふんわり♡
黒ベースの生地に、黒のレースで、シックに作ってもいいですね。
パーカーを作った残り生地で作りました。
「スリットカラーチュニック」(LT-1045)。
着丈を短くしています。
手持ちのスカートと、ちょうど合いました。
うん、綺麗にできた♡
春に向けて、明るい色が着たくなる時期ですね。
自分用に作りました。
「ショートジップアップパーカー」(LT-982)。
スカートは「タックギャザースカート」(LB-276)です。
今月はオープンファスナーのイベントをしていて、そのサンプルです。
袖口の部分を3センチ長くしています。
すごく肌触りのいい生地で、ファスナーが波打たず、きれいに付けられます。
左右の高さもぴったりで気持ちいい♡
このパターン、好きなんですよね~。
そしてピンク、手持ちのものと意外と合わせやすくてよかった!
これはサンプルで作ったチュニック。
ファスナーを黒にしたので、こんな感じでモノトーンにも合います。
今月の新パターン2つ目です。
「巻ロックボトルネック」(LT-1046)。
巻きロックはフリフリにしてみました。
ピッタリした衿が好きな方にオススメです。
ボトルネックで、衿が巻きロック仕上げ。
なので、すぐに出来上がります。
テンション「大」の生地用のパターンですので、生地選びにはご注意を。
みなさんも作ってみてくださいね!
今月の新パターン2つ目です。
「巻ロックボトルネック」(LT-1046)。
巻きロックはフリフリにしてみました。
ピッタリした衿が好きな方にオススメです。
ボトルネックで、衿が巻きロック仕上げ。
なので、すぐに出来上がります。
テンション「大」の生地用のパターンですので、生地選びにはご注意を。
みなさんも作ってみてくださいね!
義母への誕生日プレゼントに作りました。
ピンクの3点セットです。
ピンクを選んだのは、
年齢を重ねるほどに、綺麗な色を着てほしいという想いと、着ていて気分が上がるのではないかなと思って。
左「巻きロックハイネック」(LT-351)、
右「重ねハイネックブラウス」(LT-765)に「ドレープカーディガン」(LT-389)。
巻ロックハイネックの衿は、もう少し高さなあった方が暖かいかな?と思い、急遽W付けに変更しました。
そして、巻ロックはキラキラのウーリー糸を使い、思いっきりフリフリに♡
カーディガンの巻ロックは、フラットにしました。
重ねハイネックは、こんな感じです。
衿元がおしゃれで、ちょっと目を引きますよね^^
カーディガンはどちらにも合わせられるし、セットで作っておくとコーディネートに迷わなくていいかな〜と。
気がつけば、誕生日に、ここ何年も何もしていなかったのです。
誕生日の前々日くらいに夫が「今度の土曜日が誕生日」と言っていて、急に思い立って作りました。
当日は私は仕事だったので、夫に渡してもらいました。
そしたら!予想以上に喜んでくれたとのこと!
「もったいないから、お出かけ用に取っておく。」と言い出したそうで、
「普段着にどんどん着ないと、逆にもったいないよ。」と夫が言ってくれたみたいです。
数日後にも「どうしようかな〜、もったいない。」と、同じことを言っていたそう^^
夫が言うには、
買ってきたものではなく、自分だけの為に、サイズも合わせて作ったものだから、より嬉しかったらしいです。
そんなに喜んでもらって、私も嬉しかったです。
あれこれ考えながら作るの、楽しかったし♪
そして、洋服が作れてよかったなぁと、改めて実感したのでした。