「半分生地で、何作る?」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

2次加工などのイベントの時は、指定生地になるのですが、生地が半分近く残りますよね。

そのままにしておくと、半端に残った生地がどんどん溜まっていくことに…。

なので、なるべくその時に裁断して、作ってもらうようにしています。

今回はフロッキーのイベントをした残り生地で、作られたものを紹介しますね。

こちらの生徒さんは「クロスタックねじり衿チュニック」(LT-992)を作られました。

ねじり衿が人気のパターンです。

寒い時期にはピッタリのパターンですね。

こちらの生徒さんは2着出来ました。

左「後ギャザーカーディガン」(LT-1008)

右「ロングドレープベスト」(LT-809)。

カーディガンを裁断した後に、まだ何か作れそう!

ということで、着丈を短くしたベストになりました。

ベストは短くても可愛い♡

みなさんも良かったら参考にしてみてくださいね!