この30秒のために。(ファッションショーを終えて)
ファッションショーが終わり、感じたことをつらつらと。
(長文です。お時間のある方はどうぞお付き合いくださいませ。)
出るのは、ウオーキングの30秒とフィナーレです。
この30秒のために、作品づくりから作品展開催。
色んな準備を進めてきました。
当日は湿気と暑さで、控室も暑くて。
待ち時間が長く、なかなか疲れました。
でもね、終わってみたら「楽しかった!」の一言!
達成感と満足感でいっぱいです。
今回は生徒さんと一緒に参加できて、より楽しかったです。
みなさんの作品を一度に見れる、貴重な機会でもあります。
「みなさんの作品を見ると、作品展に参加するのを渋ったり、あーだこーだ言ってられないですね!」
と、生徒さんがおっしゃってました。
うんうん、その言葉、すごく嬉しかった。
いろんな素晴らしいアイデアがあり、自分にもこんな作品が作れるんだ!と、世界が広がる感じがします。
これだけ大きなショーを開催するのも、すごく大変だっただろうなと思います。
スムーズに動けるよう、スタッフのみなさんが誘導したり、お世話してくださいました。
今回も、たくさんの方に「はるそらさんですか?」とお声かけいただき、嬉しかったです。
読者の方とリアルにお会いする機会がないので、私のブログ、ほんとに読まれてるんだ!と実感しました(笑)
「参考にしてます」
「楽しみに見てます」
「本物だ!」←笑
等々、ありがとうございます。
役に立ってるみたいで、地道にブログを続けてきて、良かったなぁと思いました。
去年のショーでご一緒した方との再会もあって、それも嬉しかったことの一つです。
無事に終わったので、次の目標・楽しみに向かって、通常に戻ります。
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!