ニードル加工 2種
ニードル加工をしたものを、2種類作りました。
(ニードル加工とは、毛糸を専用の針で叩き込んで模様を作っていくものです。)
左「ふんわりチュニック」(LT-1028)をパターン通り。
右「セミフレアブラウス」(LT-1037)の着丈と袖丈を短くし、袖口を広げたもの。
スカートは「サイドタックスカート」(LB-272)の着丈を短くしたものです。
こちらは新発売の毛糸、グリーンとイエローを使いました。
最初は曲線で円を描いたり、うねりの模様を付けてみたんです。
理想の曲線が描けて、すっごく良くできた!
と思って見てみたら…どうもヘビにしか見えなくて(笑)
すぐに外して、直線に落ち着きました。
違うな、と思ったらやり直せるのがニードルのいいところ。
こちらは自分用です。
このスカートと、紺色Tシャツに合わせたくて、紺色で丸を付けました。
均等にするのは、なかなか難しかったー。
自分でも気に入ってるし、生徒さんたちにも好評で嬉しいです♡