「ゆったりシルエットが人気です」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

たくさん出来上がりました。順番にご紹介します。
こちらの方は午前中に「変形ドルマンプルオーバー」(L T-807)を。
{B1FC2385-51C7-4E98-A93C-272CAED26CC9}

この生地、発熱生地なんです。手触り良くて、気持ち良さそう。

こちらの方は午前中に「オフタートルドルマンチュニック」(L T-929)
{FE0A5669-F854-4D19-B8DD-9F2B3555A672}

同じ生地で、午後から「ベスピース」(L T-467)を作られました。

この2着で一枚の生地がちょうどなくなりました。
{5D947236-84E5-42F5-85A8-505508BFB4CA}

モデルは作った方とは別の方。

「この形を作ってみたい」と言われていて、ちょうど出来上がったからどんな感じか、試着させてもらいました。
そしてこちらの方は午前中に1月の新パターン「後マチ付オフタートル」(L T-990)を。
{C1B79B71-0E55-4FAF-8688-BBA164DB41BB}

どちらを表に持ってくるか、組み合わせをいろいろ考え…、

{F66A78C2-CA2B-4C1A-A817-4E833A955593}

衿の後ろと袖を濃い色にすることで落ち着きました。

午後からいらっしゃったお二人は、「後マチ付オフタートル」(L T-990)と「クロップドワイドパンツ」(L B-178)をそれぞれ制作。
{72751390-DA02-4452-83D7-8EA07D26D642}

表裏が、グレーと黄色という珍しい生地。

後ろにチラッと黄色が見えるよう、配色を考えました。
{826F3836-5663-46DF-A375-8C08AC4A7448}
パンツを作った方は、ポケット部分を復習したいということでした。写真には写ってないけど、綺麗にできてましたよ。
こうやって見ると、みなさんゆったりシルエットです。
冬は重ね着するのにゆったりが便利だったりしますよね。