教室からのお知らせ

後タックカーディガン

今月の新パターン二つ目です。

 

「後タックカーディガン」(LT-1040)。

 

 

前から見ると、シンプルな形。

 

 

後ろにタックが入っています。

 

 

ちょっとアイロンのかけ方が甘くて、シワが・・・。

 

(後でアイロンかけ直しました。)

 

タックが入ることで、シルエットが可愛い♡

 

 

カーキ色のフォーマル生地で作っています。

 

寒くなったら厚めの生地やモコモコの生地で、ちょっとしたコート代わりになるように作ってみたいと思っています^^

フードチュニック

今月の新パターン一つ目です。

 

「フードチュニック」(LT-1039)。

 

 

コンシールファスナーのイベント用パターンです。

 

 

小さめフードが、いい感じです。

 

 

少し開けて着てもいいですね。

 

着丈を短くしても良さそう。

 

いつも思うのが、コンシールファスナーって

「ここにファスナーがあるとは思えない!」

 

このパターンにちょうどいい生地があって、綺麗に出来上がりました。

 

近くで見てもいいですよ^^

「切替が可愛い♡」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

紺色の無地で「斜め切替チュニック」(LT-686)を作られました。

切替部分を、巻ロックで仕上げたいとのことで、ラメ入りの糸を使っています。

裾も袖も巻ロック仕上げ。

ちょうど同じ時期に、同じものを作りたい生徒さんがいらっしゃって。

こちらも可愛いく出来上がりました。

柄物と無地の組み合わせです。

斜めのラインが入ると、スッキリしますね!

半袖でも、下に長袖Tシャツを着て、カーディガンを羽織れば今から十分着れます。

いろいろ組み合わせを考えて、楽しんでくださいね〜♪

「衿元がおしゃれ!」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

紫の生地で、こちらを作られました。

「ピンチカウルネックチュニック」(LT-969)。

落ち着いた色ですが、模様の部分に光沢があって、上品ですね〜!

もう1着は「タイカラーTシャツ」(LT-1003)。

両方とも「襟元にポイントがあるものがいい!」

とのことで、このパターンになりました。

「普通の丸衿だと地味になったかも。」とおっしゃっていました。

生地とパターンの選び方が上手だなぁと思います^^

両方、お母様に見せて、気に入った方をプレゼントにするそうです。

「3枚大人買いした生地で♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

黒の生地で、こちらの2着を作られました。

左「ヘンリーネックTシャツ」(MT-169)

右「後スリットボトルネックTシャツ」(LT-987)

こちらはメンズのパターンで、ご主人用です。

両持ち出しと、バインダーと、ボタンホールもあり、なかなか盛りだくさんですが、根気よく作られました。

こちらのボトルネックは、うしろにスリットがあります。

この生地をすごく気に入って、色違いで3枚大人買いされました。

グレーは先日Tシャツとフーディガンが出来上がり、

紺色は娘さん用にTシャツとカーディガンをお家で作られたそうです。

家族みんなで着てくださいね!

「これを着て、ガーデニング♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

優しい花柄の生地で、こちらが出来上がりました。

左「モックネックドルマンTシャツ」(LT-822)
右「後ギャザーブラウス」(LT-844)と、「コクーンパンツ」(LB-186)。
「ガーデニングの時に着たいんです。」と、まずパンツを。
残りで何を作りましょうか?と、考えて、トップスが2枚出来ました。
素敵なお庭があるお家で、よくお手入れをされている話をお聞きします。
「庭いじり」より、「ガーデニング」という言葉がピッタリのお庭です^^
トップスは一緒に着ても、別々に着てもいいですね。
優雅に、ガーデニングが楽しく、はかどりそうなものができました♪

洋服作りはハードルが高い?

たまに聞かれることがあります。

 

「小物作りの教室はされていないのですか?洋服作りはハードルが高いので・・・。」

 

そうですね、「洋服を作る」というと、どんなイメージでしょうか。

サイズを測り、型紙を作って、布に印をつけて、マチ針で留めて、、、1着仕上げるのに何カ月もかかる。

ざっとこんな感じかな?

 

ニットソーイングでは、そういったことがありません。

初めての方でも2時間あれば1着完成します。

 

ニットソーイングは、洋裁とはちょっと違います。

 

『ニットソーイング』という分野だと私は思っています。

 

image

 

教室に通われてる生徒さんに聞いてみました。「洋服を作るってハードルが高いですか?」

 

こうおっしゃってました。

「教室に来る前は、やっぱりハードルが高いと思っていました。でも体験してみて、本当に短時間で、私にもできるんだ!と思いましたよ。」

 

教室に通われている方は、ほとんどの方が洋服を作るのは初めてです。

(洋裁をちゃんと学ばれた方も、もちろんいらっしゃいます。洋裁との違いに驚きと新鮮さを感じられるようです。)

 

なので、あなたにも出来ますよ。

 

スタートするのに、年齢は関係ありません。今、はるそらには30代から70代の方まで、幅広い年齢の方が通われています。

 

必要なのは「やってみたい!」という気持ちです。

 

「こんな鮮やかなの、着たことない!」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

鮮やかな色合いの生地で作られたのは「セミフレアブラウス」(LT-1037)。
袖丈を短くアレンジしています。
最初は選ばれたのはカーキっぽい無地で、作るものも決まっていたのですが、
お昼の休憩中に、他の生徒さんたちが上手にすすめてくださったみたいでこの生地で作ることになりました^^
もうね、ショップの店員さんかと思うくらい、おすすめ上手なんです!
自分で選ぶとやっぱり似たような感じに偏ってしまうところありますよね。
客観的な意見ってすごく貴重。
そして、それを素直に聞き入れる生徒さんも素敵だなと思います♡
「こんな色合いの初めて!」とおっしゃってました。
出来上がりをさっそく試着して、午前中のカリキュラムで作った黒のジャケットを羽織ったら、す〜ごく素敵でした。
着画を撮らせてもらうんだった〜!と、後悔…。
そのまま着て帰られました^^

「これが作りたかった!」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

グレーの生地で、こちらの2着が出来上がりました。

右「巻ロックハイネック」(LT-351)

左「フーディガン」(LT-977)。

これはカリキュラムA-7で作る形ですね。

巻ロックがきれいに入る生地でした^^

フーディガンは、前々から作りたかった形とのこと。

生地の厚みや質感が、この形にピッタリです。

カリキュラムC-16とはちょっと違う作り方のポケット。

フードもポケットも簡単バージョンで、「すごく作りやすかった!」とおっしゃってました。

車移動が多いと、前は閉めずにサッと羽織れるのが便利ですもんね!

朝晩少しずつ涼しくなって、そろそろ出番がやってきそうです。

「花柄と、巻きロックと。」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

花柄と無地の組み合わせで、こちらを作られました。

「サイドリボンブラウス」(LT-677)と、「サイドタックスカート」(LB-272)。

上品な花柄です。

袖口と裾は巻ロック仕上げにされました。

紺色がアクセントになって、素敵です♡

まだまだ日中は暑い福岡。

カーディガンを羽織ればちょうど良いですね^^

« 1 87 88 89 90 91 144 »