教室からのお知らせ

「お揃いに見えないけど、同じパターン」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

お二人揃って作られたのは「ダブルスリーブカフスチュニック」(LT-635)。

同じパターンなのに、違うものみたいに見えますね!

ピンクの方はテンションがあって柔らかい生地。

着丈はパターンより10センチ短く、袖丈は5センチ長くしています。

ブルーの方は、テンションがあまりなく、張りのある生地。

着丈を22センチ短くしているだけです。

どちらも素敵♡

お二人とも「今週末に着て行こう!」とおっしゃってました。

今日もおしゃべりしながら、楽しい時間でした♪

洋服作りはハードルが高い?

たまに聞かれることがあります。

 

「小物作りの教室はされていないのですか?洋服作りはハードルが高いので・・・。」

 

そうですね、「洋服を作る」というと、どんなイメージでしょうか。

サイズを測り、型紙を作って、布に印をつけて、マチ針で留めて、、、1着仕上げるのに何カ月もかかる。

ざっとこんな感じかな?

 

ニットソーイングでは、そういったことがありません。

初めての方でも2時間あれば1着完成します。

 

ニットソーイングは、洋裁とはちょっと違います。

 

『ニットソーイング』という分野だと私は思っています。

 

image

 

教室に通われてる生徒さんに聞いてみました。「洋服を作るってハードルが高いですか?」

 

こうおっしゃってました。

「教室に来る前は、やっぱりハードルが高いと思っていました。でも体験してみて、本当に短時間で、私にもできるんだ!と思いましたよ。」

 

教室に通われている方は、ほとんどの方が洋服を作るのは初めてです。

(洋裁をちゃんと学ばれた方も、もちろんいらっしゃいます。洋裁との違いに驚きと新鮮さを感じられるようです。)

 

なので、あなたにも出来ますよ。

 

スタートするのに、年齢は関係ありません。今、はるそらには30代から70代の方まで、幅広い年齢の方が通われています。

 

必要なのは「やってみたい!」という気持ちです。

「たくさん出来ました!」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

今月の新パターン

「ラッフルカラーブラウス」(LT-1052)と「裾フレアスカート」(LB-279)を作られました。

透け感のある水玉と、ブルーのスカートがちょうど合っています。

ブルーの生地で、「Vネックジャケット」(LT-1034)も出来ました。

ノーカラーだと、衿を出して着れるんですね!

なるほど〜。

そして、こちらはご自宅で作ってこられました

ラッフルカラーブラウスの残りで「バックフレアパーカー」(LT-1050)。

もう一着「変わりポケットベスト」(LT-613)は別布と組み合わせて。

生地2枚+αで、これだけのものが出来ました。

たくさん出来ましたね!

しかも生地を余すことなく有効活用、素晴らしいです♪

ダブルスリーブカフスチュニック

新パターンを作った残り生地で作りました。

 

 

「ダブルスリーブカフスチュニック」(LT-635)の着丈を短くして、ブラウス丈に。

スカートは「裾フリルスカート」(LB-279)です。

 

 

袖の巻きロックは、ラメウーリー糸を使っています。

このパターン、作ったことがなかったんですよね〜。

ダブルのフリルが可愛い♡

おまけ。

さらに残りでカーディガンも出来ました!

 

「ロングカーディガン」(SLC4-u-T)の着丈を短くしたものです。

 

パーツが小さいから、奇跡的に(笑)取れました。

まだまだ日中は暑くて、半袖です。

もう少し涼しくなってから着ようと思います。

「セットアップが好き♡」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

2人のお孫さんに、こちらを作られました。

トップスは「前開きパーカー」(KT-143)。

ボトムは、兄ちゃんの「5分丈パンツ」(KB-104)と、弟くんの「ベビー用パンツ」(KB-103)。

すごく可愛い生地で、キッズの服にぴったりです。

ちゃんとポケットも付いてますからね〜。

セットアップが好きなんですって♡

おしゃれさん!

兄弟で着てくれたら、作り甲斐がありますね♪

「モノトーンで2着」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

 

モノトーンの可愛い生地で、こちらの2着を作られました。

左「衿ぐりギャザーブラウス」(LB-851)。

右「Vネックワンピース」(LO-217)。

ワンピースを先に裁断して、残りでこのブラウスの袖丈と着丈を短くしたものが出来ました。

とても柔らかい生地なので、バインダーは別の生地で。

袖口もバインダーと同じ生地に揃えて、清楚な感じになりました。

来ていく予定があるそうで、そんな話を伺うのも私の楽しみの一つです♪

「柿渋染め みんなの作品その①」~生徒さんの作品~

柿渋染めをした、みなさんの作品が続々と出来上がっています。

今日までに仕上がった作品を紹介しますね。

こちらの生徒さんは2着。

バインダーの部分だけ、別布を使っています。

染めたことで生地に張りが出て、フリルの立体感が綺麗です。

こちらの生徒さんはチュニックをロングにしてワンピースに。

こちらの生徒さんは着丈を短くして。

こちらの生徒さんはTシャツです。

同じ形のTシャツ。

比べてみると、面白いですね。

同じ柄は二つとない、オリジナルです。

柿渋液150mlを水600mlで薄めて使いました。

最初は薄めに染めておいて、色の変化を楽しんでもらいたいと思って。

「生地が気持ちよくて、着心地がいいです。」と好評でした♡

また後半チームの作品が出来上がったら紹介しますね〜!

「姉にプレゼントします。」~生徒さんの作品~

マスターコース生徒さんの作品です。

課題に入ってる「レイヤード風シャツブラウス」(LT-967)。

生地を組み合わせて作られました。

袖もベージュの生地にしたかったそうですが、どうしても足りず。

でも、黒の生地ですごく素敵ですよね!

お姉さんへのプレゼントにするそうです。

マスターコースの課題で作るものはどんどん増えていくし、こうやって身近な方へのプレゼントとして作るのもオススメです。

いい緊張感も味わえますからね〜。

「着丈が違うだけで、別ものみたい!」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

 

可愛い格子柄の生地でこちらを作られました。

 

「キーネックワンピース」(LO-213)。

 

この二つは同じもので、着丈を変えただけ。

 

何だか全然違うものに見えますね!

 

こちらはご自宅で作って、持ってきてくださいました。

キーネックも、一人で出来ましたね♡

 

着丈が短い方は、娘さん用とのこと。

 

親子で仲良くおそろい、素敵です♪

タックフレアブラウス(小花柄)

自分用に作った「タックフレアブラウス」(LT-849)です。

 

 

マチ入りワンピースの残り生地で作りました。

 

 

着丈と袖丈を短くして、袖口は広くしています。

 

 

そろそろ秋物の準備ですね~。

 

長袖はまだ暑いので、6分袖にしました。

 

 

着丈や袖丈は、その人のベストバランスがあります。

 

この長さが着ていて心地いい。

スッキリ見える。

褒められた。

 

というのがベストバランスです。

 

自分の一番いい長さは〇センチ!と、把握しておくといいですね。

« 1 78 79 80 81 82 169 »