生徒さんの作品です。
素敵な柄の生地でこちらを作られました。
「脇接ぎなしワイドパンツ」(LB-110)です。
(トップスは私がサンプルで作った「セミフレアブラウス」(LT-1037)。)
柄物のパンツって、カッコいいですよね。
お揃いの「ねじりキャップ」(LZ-019)も出来ました。
「こんな帽子って、なかなか売ってないから嬉しい!」とおっしゃってました。
おしゃれに、カッコよく着こなしてくださいね!
ご自分用に「ラグランパーカー」(MT-172)と、
生徒さんの作品です。
お友達からのオーダーで、こちらを作られました。
「ポケット付ワンピース」(LO-335)です。
生地と形はお友達と一緒に選んで、お家で縫って持ってきてくださいました。
このワンピースに、ちょうどいい生地でしたね。
同じ生地で「パックスリットベスト」(LT-837)も出来上がっていました。
残りを上手く使われています。
お友達、喜ばれたそうで、
「食事会に来て行く!」とおっしゃってたそうです。
生徒さんの作品です。
グリーンのキルティング生地でこちらを作られました。
「ラグランブルゾン」(LT-344)と、
「ギャザーキュロット」(LB-113)です。
リブは紺色。
グリーンと、合ってますね。
角のリブは、綺麗に仕上げるために、何度かやり直しをして
「納得のいく仕上がりになった!」
そうです。
うん、納得、大事!
出来上がりにとても満足された様子でした。
さっそく次の日に着て、お出かけしたそうです。
自分用に作りました。
「タックギャザースカート」(LB-276)です。
トップスは数年前に作った「バインダーVネックTシャツ」(LT-1014)。
もう何枚も作っているこのスカート。
今回は、張りのある生地で、フワッとした感じで作りたかったんです。
理想的なシルエット♡
この生地は、今月の新パターン「メートテープパーカー」を作った残り生地です。
どちらかと言うと、スカートをメインで、パーカーをその間に何とか入れ込んで裁断しました。