教室からのお知らせ

「恐竜大好き!お孫ちゃんのトレーナー」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

お孫ちゃん達に、こちらを作られました。

「ラグラントレーナー」(KT-112)です。

左がお兄ちゃん用で、右が妹ちゃん用。

二人とも恐竜がマイブームだそうです。

その話を聞いていたから、恐竜柄を見つけて仕入れていました。

「これは、私のための生地ですね(笑)」と、生徒さん。

可愛いですよね〜♡

前に、ダイアミドで恐竜の模様を付けてあげたのを、ものすごく気に入ってくれているとのこと。

今回も気に入ってくれるといいなと思います。

脇スリットロングクルーTシャツ

新パターンと同じ生地で作りました。

 

「脇スリットロングクルーTシャツ」(LT-004X)。

 

 

この「Xパターン」シリーズは作ったことなくて、サイズ感を確かめたかったのもあり、作ってみました。

 

大きいサイズのパターンで、衿ぐりも広め。

 

バストは140センチですが、オーバーサイズでゆったり着るのにいいじゃないですか!

 

脇にはスリット入り。

後ろ身頃だけ、太ボーダーにしました。

 

これを見て、さっそく作られた生徒さんもいらっしゃいます。

「ジム用に良さそう!」とも言われていました。

ライオン柄の部屋着

自分用に作りました。

 

部屋着(パジャマ)です。

部屋着はこれくらい派手な方が好き。

 

トップスは「W付け長袖Tシャツ」(LT-380)

パンツは「ギャザーキュロット」(LB-113)です。

 

 

意外とテンションがない生地で、W付けがイマイチだったので、リブに付け替えました。

 

パンツは足首が出るくらいの長さに。

 

もう少し余っていて「衿切替Tシャツ」(LT-464)も出来ました!

 

 

デコルテのお手入れがしやすいように、衿ぐりはぐるっと1センチ削って広くしています。

 

さらに残った生地で、お地蔵さんの前掛けも出来ました。

 

可愛い♡

ちょっと長さが足りず、別布を裾に付け足しました。(写真はありません)

実物は教室にお越しになった時に、確認してみてくださいね!

後フリルブラウス

ワンピースの残りを組み合わせて作りました。

 

「後フリルブラウス」(LT-803)です。

 

 

パンジー柄の生地が微妙に残って、何か作れそう。

で、これまた微妙に残っていた紺色の無地と組み合わせたら、両方ともちょうど使い切れました。

 

脇のラインが前に入っているから、とてもスッキリと見えます。

横顔も、後ろ姿も美しいです!

何より、生地を全部使い切れたことが嬉しい♪

タックキュロット&7分丈ノーカラーブルゾン

先月出た新パターンのキュロットを、自分用に作りました。

 

 

トップスは「7分丈ノーカラーブルゾン」(LT-842)。

ボトムは「タックキュロット」(LB-199)。

 

 

ブルゾンは、残りの生地で何とか取れるよう、少しサイズを小さくしました。

 

キュロットは自分用に。

季節を問わず、活躍しそうです。

ウエスト見返しスカート

今月の新パターン二つ目です。

 

「ウエスト見返しスカート」(LB-284)。

イベント用のパターンです。

 

 

トップスは「モックネックドルマンTシャツ」(LT-822)。

 

ロックミシンでウエストゴムを付けていくもの。

すっきりとしたウエストです。

6枚接ぎのフレアラインが綺麗ですよ〜。

前スリットチュニック

今月の新パターン一つ目です。

 

「前スリットチュニック」(LT-859)。

 

 

太さ違いのボーダーが表裏になっている生地。

せっかくだから、脇布だけ細いボーダーにしました。

袖は6分袖?肘がすっぽり隠れるくらい。

腕をあまり出したくない方に、ちょうどいい長さです。

動くとスリットが見えて、おしゃれですよ〜。

「色違いの生地で、何作る?」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

花柄と無地を組み合わせてこちらを作られました。

「マチ入りチュニック」(LT-1020)です。

後ろ身頃も無地で、横から見ても素敵!

色違いの生地では、こちらが出来上がりました。

「袖口リボンチュニック」(LT-841)。

リボンのくるみ布だけ紺色の無地で、こちらも素敵です。

両方ともお友達用とのこと。

もう何着も作っていらっしゃるので、今回も気に入ってくださるといいですね!

7分丈ノーカラーブルゾン

新パターンを作った残りで作りました。

「7分丈ノーカラーブルゾン」(LT-842)です。

「タックキュロット」(LB-199)と合わせて、眩しい!

キュロットを、詰めて詰めて裁断していたので、奇跡的にこのブルゾンがちょうど取れました。

リブに合わせて、プラドットも白にしました。

角リブを縫うの、楽しい!

「大人なイチゴ柄で♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

大人なイチゴ柄で、こちらを作られました。

「ボートネックワンピース」(LO-336)。

ボートネック、綺麗に出来ましたね!

同じ生地でもう1着。

「W付けカーディガン」(LT-996)。

W付けの部分を黒にしたことで、引き締まった印象になりましたね。

4月からマスターコースの生徒さんです。

すごく楽しい様子で、私もやりがいがあります。

最後まで、一緒に頑張りましょう!

« 1 47 48 49 50 51 193 »