教室からのお知らせ

「おそろいチュニック♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

ボーダーの生地で「前スリットチュニック」(LT-859)を2着!

ボーダーの太さが表裏で違う生地です。

お友達のは反転させた布使いで、両方とも素敵ですね〜。

遠くのお友達だそうで、

「おそろいで着ることはないんですけどね。」

とおっしゃってました。

離れていても「遠いところでおそろい着てるかも?」とお互いが想像するかもしれないですね!

「リピートして作るお気に入り♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

肌触りのいい生地で、こちらの2着をつくられました。

左「Tシャツ」(MT-045)

右「脇スリットロングクルーTシャツ」(LT-004X)

↑こちらは初めてのパターンですが、W付けで出来上がるのでサクッと完成。

↓こちらのTシャツは、2作目です。

前回作って「良かった!」とのことで、リピートです。

素敵に着こなしをされていました。

前回作ったものを着ていた日、たまたま会った従姉妹さんに、

「そういうのが欲しいんだよね。」

と言われたそうで、こちらは譲られたそうです。

左側のTシャツは、娘さんが気に入って持って帰ったそうです。

両方とも、すぐに手元から無くなりました!

と、教えてくださいました。

また作ってくださいね!

「シンプルだけど、素敵な服。」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

お友達からのオーダーで、こちらを作られました。

左「バルーンスリーブブラウス」(LT-830)

右は廃番になっているパターン。

からし色をご希望で、ちょうどいい生地がありました。

表と裏で少し色の濃さが違うので、薄い方と濃い方、それぞれを使っています。

シンプルなんだけど、なぜか素敵!

お友達も喜んでくださったそうです。

「違うタイプのパンツを2本」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

シックな花柄のパンツ生地で、こちらを作られました。

左「タックキュロット」(LB-199)

右「ジョガーパンツ」(LB-194)。

(トップスは両方とも私が作ったものを撮影のために着せています。)

柄で分かりにくいけど、ちゃんとタックが入っています。

キュロットの方は着丈を短くしたので、もう1本、パンツが取れました。

ジョガーパンツは、裾にゴムを入れる仕様になっていますが、ゴムなしがスッキリしていて人気です。

シルエットが全く違うから、同じ生地でも雰囲気が違っていて。

両方ともいいですね〜!

「スッキリ見えるチュニック」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。
 
爽やかな色合いの生地で、こちらを作られました。

「前スリットチュニック」(LT-859)です。

脇の切り替え部分をレース生地にして、爽やかさが増しています。

紫陽花を連想させる色合いです。

切り替え部分が別布だと、スッキリ見えて着痩せ効果もありますね。

マチ入りスカート

新パターンを作った残り生地で作りました。

 

「マチ入りスカート」(LB-282)。

 

 

ギリギリ、取れました。

マチのないスカートか、シンプルなワイドパンツなら余裕で取れます。

 

新パターンの「W付け半袖Tシャツ」(LT-860)と合わせるとこんな感じです。

上下セットで着ると、ラブリーになりますね〜。

切替ポロシャツ

今月の新パターン2つ目です。

 

「切替ポロシャツ」」(LT-861)。

 

 

パンツは「センタースリットパンツ」(LB-198)です。

 

 

濃紺の生地に、白のポロ衿を使いました。

 

ボタンは、衿に合わせてプラドットの白を。

 

 

開けて着てもいいし、きっちり留めて着てもいいですね。

 

 

切替があるタイプのポロシャツは、気軽に出来るのでみなさんも作ってみてくださいね!

「お気に入りの生地で、お気に入りを♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

ミントグリーンの生地で作られたのはこちら。

左「フレンチタックワンピース」(LO-216)

右「パイピングカーディガン」(LT-1077)。

織りが入っている可愛い生地で、即決で購入されました。

カーディガンはパイピングの復習で、ベージュのラメパイピングを使っています。

ワンピースはお気に入りの形だそうで、カーディガンとも相性がいいですね。

お気に入りの生地で、お気に入りのものが作れたら嬉しいですよね♡

「お気に入りをアレンジ♪」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

可愛い小花柄の生地で、こちらを作られました。

「ハイネックチュニック」(LT-472)です。

ミントグリーンベースに、紫の小花柄が上品です。

衿があるものがいいとのこので、ハイネックチュニックです。

袖は「袖口リボンチュニック」(LT-841)のパターンを使っています。

この袖口も可愛いです♡

お気に入りの1着ができましたね♪

「きちんと感のある服。」~生徒さんの作品~

生徒さんの作品です。

白の生地で作られたのは「衿ぐりタックブラウス」(LT-1065)。

会議などの、ちょっと改まった席にも着れるようにということでした。

この上にジャケットを羽織ってもいいし、1枚でもきちんと感があります。

しかも嬉しいのが、汗染み防止加工がされた生地なんです!

(色違いの生地もありますよ〜。)

汗をかいても、上に羽織るものにも響かずにいいなと思いました。

« 1 39 40 41 42 43 189 »