今月の新パターン一つ目です。
「フラットカラーブラウス」(LT-1076)。
フラットカラーだけど、少し立ち上がる感じの衿が可愛いです。
そして、巻きロック仕上げだから、仕上がりが早い!
この生地はパワーネット。
で、思いっきりフリフリにしてみました。
無地で作ってもいいですよね。
ジャンパースカートの下にも良さそう。
みなさんも作ってみてくださいね!
先月の、作品展&展示即売会を終えて気づきと思うことを。
(記録として残しておきたいので、文章多め。
興味とお時間のある方はどうぞお付き合いくださいませ。)
今回は、作品展と展示即売会を、初めて同時開催しました。
教室として使っているアトリエを、作品展会場に。
母屋のお座敷を、展示即売会会場に。
(20年来お世話になっている美容師さんが撮ってくれた1枚です。)
いつもより準備する分量が多かったのですが、前3日間を準備に充てられたので、ぼちぼち準備をしました。
ハンガーラックや机、椅子などを2階から1階へ移動し、終わったら戻す、というのが一番大変だったかな。
ほぼ一人で上げ下ろしをしたので、体力的にへとへとでした。
もちろん、「お手伝いすることがあれば言ってくださいね!」生徒さんたちからありがたいお言葉をもらってたのですが、そういう体力を使うことはさすがにお願いできません。(みなさん、私より年上ですから。)
本当にへとへとで、終わって2日後の午前中は動けないくらい。(←疲れは時間差でやってくるお年頃・笑)
約1週間かけて、元に戻ったという感じでした。
今回は初めて3日間の開催でした。平日にしか来れない方、土日にしか来れない方、どちらの方にも楽しんでもらえたようでした。
毎回ですが、生徒さんたちのご協力が、とても大きいと感じています。
スタッフ当番の日じゃなくても、ご自分のお客様を連れてきて接客してくださったり。
スタッフとして何回も当番に入ってくださったり。
いつもいつも、本当にありがたいです。
(「使う機会がないから」と、生徒さんから譲っていただいた試着室。コンパクトに畳めて、とても便利でした!トルソーやハンガーも、生徒さんからお借りしたものです。)
お座敷の重いテーブルを動かしたり、障子を外したりなどは、両親がしてくれました。
二人とも高齢ですが、元気です。進んで手伝ってくれるので、とても助かります。
看板も追加で作ってもらいました。
(↑看板の裏が、ここで活用されていた!)
作品展もそうですが、展示即売会にはたくさんの作品が集合します。
生徒さんたちの刺激にもなったようです。
実物を見て「今度、これを作りたい!」と目標になったり、
「この形を、別の生地で作って!」とオーダーを受けて生地を選ぶ方が多かったです。
実物があると分かりやすいし、サイズも調整しやすいですからね。
このことについては、別の機会に書きたいと思います。
開催するには、やっぱり大変だし疲れます。
でも楽しい!
「やって良かった」の方が、大変だったことを上回ります。
(教室中は、みんなでここまでゆっくり話す時間は、意外と無くて。こうやって生徒さんたちとゆっくりおしゃべりする時間も、楽しく貴重な時間です。みんないい笑顔♡)
何度開催をしても、毎回同じとはいかないし、違う壁がやってきます。
試行錯誤の繰り返しです。
壁の前で立ち止まったり凹んでる暇はないし、淡々と進んで行くだけ。
一つ一つ壁を乗り越えることで、経験値が増えていくのです。
ありがたい経験をさせてもらっています。
毎回、周りのみなさんを巻き込んでるんですけどね。
喜んで巻き込まれてくれるみなさんに、
本当に感謝しかありません!
一人では到底できないこと。
関わってくださったみなさん、本当にありがとうございました!
秋冬物の展示即売会も(今年じゃなくても)できたらいいなと考えています。
その時はまた、よろしくお願いいたします♪
長文にお付き合いいただき、ありがとうございました!
はるそら作品展の作品。
最後は私の作品です。
発泡にシルバーの箔をプラスしています。
春の空に、風が吹いているイメージて作りました。
レース生地で作ったタンクトップの裾が見えるよう、何度も試着して着丈を決定。
花びらは、スカートと後ろにも。
どこから見ても、繋がりが出るように、柄の配置は相当考えました。
こだわりポイントは、袖のダイアミドにも。
花びらがはみ出すように。
はみ出した部分は、同じ形の花びらを、裏からも貼っています。(このアイデアは、去年のファッションショーの時にもらいました。)
作っていて、とっても楽しかったです。
今回の、作品展作品は、以上です。
お付き合いいただき、ありがとうございました!
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。あと少し、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「フロッキー」です。
スクリーンの柄を活かして、まるでぷくぷくと泡が出ているようです。
フロッキーは、グレーと黒の2色を使っています。
黒のパンツとの繋がりを考えて、黒とグレーの使い分けを考えています。
↑後ろにも。
柄の配置と色のがバランス良く、じわじわと響いてくる作品になりました。
「普段にも着れそうで、いい!」と、お客様から評判が良かった作品です。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「スレン染め」です。
ベージュの生地に、5枚の花びらが出来るように染めています。
前と、後ろにも。
花びらが、綺麗に出来てますね!
袖も染めた生地です。
シックだけど華やかな作品になりました。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「ニードル」と「ダイアミド」です。
春の陽気をイメージして、作られました。
パンツと同じ生地での帽子にも模様が。
ダイアミドもプラスして、統一感が出ています。
見ていて明るい気持ちになる作品になりました。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「ニードル」です。
よーく見てください。
ポケットに、可愛らしい肉球が!
しっぽもありますよ。
おうちの猫ちゃん2匹と、いつも一緒。
「思わせぶりなところが、いい!」と、お客様からお声が聞こえてました。
愛情溢れる作品です。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「ダイアミド」を使った「箔」です。
裾に、百合の花が咲いています。
ダイアミドをこれだけ綺麗に、カッターでカットするのは、相当な根気が必要ですよね。
左右と後ろに、バランス良く配置されています。
華やかで、センスが光る作品になりました。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「ラメステンシル」です。
キラキラのダリアが2輪、咲いています。
袖と同じ生地で、アンダースカートも。
同じ形のスカートを重ねているので、白い方を上に着ることもできます。
いつも生地の組み合わせがとても上手な生徒さんらしい作品になりました。
はるそら作品展に出品していただいた、生徒さんの作品を紹介していきます。
(順不同です。私のも含め11作品あります。しばらくの間、お付き合いくださいませ。)
こちらの生徒さんは「ダイアミド」を使った作品です。
「赤と、薔薇が好き!」という生徒さん。
生地を上手く組み合わせて、薔薇をたくさん!
これだけたくさんの細かい薔薇を作るのは、とても時間がかかったことでしょう。
背中に、大きく咲いています。
見る人を圧倒するくらい「好き」が溢れた作品になりました。