教室からのお知らせ
「コートもサクサクっと♪」~生徒さんの作品~
マスターコース生徒さんの作品です。
課題に入っている「丸衿ラグランロングコート」(LT-968)。
このコートは脇のポケットだけ教室で縫って、あとは自宅で仕上げて来られました。
コートもサクサクっと出来るようになってきました^^
「ぷくぷく楽しい、発泡加工」~生徒さんの作品~
マスターコース生徒さんの作品です。
「発泡」の加工をした「後マチ付きオフタートル」(LT-990)。
どちらを表にしても使える生地だったので、切替部分を表裏逆にしたり、工夫されています。
発泡は、ぷくぷく膨らむ瞬間が面白くて、歓声が上がります。
その歓声を聞いて、私も楽しませてもらっています♪
パーカーベスト
コートを作った残り生地で、母用にパーカーベストを作りました。

もとのパターンはこれです。
袖と下のフリルを付けずに、着丈を伸ばし、裾は少し広げています。
フードも少し小さくアレンジ。
もう、全て生地を使い切りました。
身頃とフードで、ギリギリ!

なで肩に沿うよう、少し肩のラインを下げて、アームホールをちょっとだけ広げています。
この「ちょっとだけ」のアレンジが、着ていて心地いいみたいです^^
「結婚記念日のお食事に着て行きます!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「2wayジャンパースカート」(LO-210)と、「ドルマンショートカーディガン」(LT-819)を作られました。
ボタンホールまで出来上がって、ボタン付けはお家で。
結婚記念日のお食事に、着て行くそうですよ~♡
先日ご主人の誕生日プレゼントに作られた「ショールカラーカーディガン」は、気に入ってくださったようです。
お友達夫婦に会ったときに、
「これは妻が作ってくれた洋服」と紹介していたそうです^^
そういうほのぼのエピソードも聞くと、何とも幸せな気持ちになります♡
「柄を活かしたシンプルなワンピース」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
珍しい斜めの柄で作られたのは「コクーンワンピース」(LO-208)。
畝の太さが違うから、それで大きな斜め柄が見えます。
せっかくの素敵な柄を活かすには、こういうシンプルなデザインがいいですよね^^
別の生徒さんも、色違いで偶然同じワンピースを。
こちらは着丈を10センチ短く、長袖にアレンジしています。
高級感のあるワンピースが出来上がりました♪
「サクサクっとできた!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
「コンシールファスナーを復習したいな。」ということで、こちらの「マオカラーチュニック」を作られました。
(このパターンはマスターコース修了生向けのものです。)
みなさん、
コンシールファスナーって、習ってもまた作ろうとはなかなか思わないのでは?
「復習したい」と言われた時、「おぉ〜!」と思いました(笑)
美しい♡
難しいと敬遠しがちですが、手順をきちんと踏んでいけば、大丈夫ですよ。
実際「サクサクっと出来た〜!」とおっしゃってました^^
「みんなでスレン染め♪」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
スレン染めをした作品、今日までに出来上がったものを一気に紹介します。
生地の色やスレンの色で全然違うし、染料の量やかけ方で個性が出る作品になりました。
今回は、「夢つつシート」を使って。
こんな感じに、筒状のシートに生地を押し込み、染料を流し込んでいきます。
どんな感じに染まっているかな~。
生地を広げる瞬間の楽しみ。
それが形になると、さらに素敵になります。
同じものは一つとしてできないから。
完全オリジナル作品の出来上がりです。
見ていて、個性豊かで、ほんとに面白いな~と思います
「作ってみたら、すごく良かったです!」~生徒さんの作品~
生徒さんの作品です。
レーシーな柄で、カーディガンを作られました。
「深V切替ロングカーディガン」(LT-767)。
この生地、抗菌加工が施されている生地なんです。
だから、お値段もほかのものよりもお高め。
でも、すごく肌触りが良くて、高級感があります。
とても素敵ですね!
ご本人さんも「出来上がったら、すごく良かったです!」とおっしゃってました。
お値段以上の価値があるかもしれません^^
「またまた今日も着て帰ります!」~生徒さんの作品~
今日の生徒さんの作品です。
絣みたいな柄の生地で「フレアースカート」が出来ました!
バルーン切替スカートにするか迷ったけれど、柄を活かしてシンプルな形のスカートに決定。
(カリキュラムがまだなので、ポケット無しで作っています。)
1時間もあれば、余裕で出来上がります。
この生地、裏起毛で暖かいんですよ〜。
オススメの生地なのに、長いこと棚に残っていて…。
この生地を選んでもらい、形になって嬉しいです♡
生徒さんも気に入ってくれて、今日もこのまま帰られました^^
「キャミソールをアレンジしてワンピースに。」~生徒さんの作品~
今日の生徒さんの作品です。
娘さんからのリクエストで、キャミソールワンピースを作られました。
「こういうのを作れますか?」と、娘さんから送られてきた写真を見てみると、キャミソールワンピースでした。
それなら「キャミソール」(LT-067)の着丈を長くして作りましょう!
ということで、出来上がりました^^
娘さんが気に入ってくれるといいですね♡