今月の臨時パターン「スタンドカラーブルゾン」(MT-176)です。
メンズのパターンですね。
オープンファスナーが付いていて、シンプルな形のブルゾンです。
女性でも着れそうなデザインですね~。
(オープンファスナーなので、これはマスターコース修了生向けのパターンです。)
プレゼントにいかがですか~?
生徒さんの作品です。
生徒さんの作品です。
白の生地でトップスを2つと、スカートを作られました。
左「後マチ付オフタートル」(LT-990)と「ハンカチーフヘムスカート」(LB-275)
右「バックスリットベスト」(LT-837)。
右のワンピースは私が作ったものです。
キラキラが入っていて、可愛い生地です。
スカートは2枚の生地を組み合わせて作られました。
ベストは着丈を伸ばして、スリットの位置も少し下げています。
どれも生地とパターンの組み合わせが上手です!
そろそろ春の兆しが感じられるようになってきた今日この頃。
「早く作らねば~!」ということで、形になりました^^
今月の新パターン3つ目です。
「リボン結びボレロ」(LT-399)。
身頃を縫いあげて、襟ぐりをバインダーで仕上げるタイプです。
リボンが可愛い♪
少し短めのカーディガンって感じです。
リボンに抵抗がある方は、結ぶだけにするといいですよ~。
シンプルになって、着やすいと思います!
生徒さんの作品です。
生徒さんの作品です。
生徒の作品です。
ニードルの加工をした「オフタートルドルマンチュニック」(LT-929)です。
いくつものまるまるを、左胸と右下に配置。
ニードルって、どんな模様を入れるかは無限大なんですよね~。
いろいろ悩んだあげく、結局シンプルに「まる」にしました。
生徒さんが「可愛い~!シビラみたい!」と。
そんな感じをイメージして作ったから、そう言ってくださったのが嬉しかったです♪
今月の新パターン2つ目です。
「2枚合わせフードパーカー」(LT-1033)。
フードの部分が2枚仕立てになっていて、フード口にステッチが無く、ふんわりしています。
裾と袖口は別布を使いました。
ダブル付けなので、仕上がりが早いです!
オーバーサイズでゆったり着るパーカー。
既製品でもよく見かけますよね。
こんなパターンが欲しかった!
自分用にも作ろう♪
2月の新パターン1つ目です。
「切替コクーンワンピース」(LO-333)。
表は織が入っていて、裏側は無地になっている生地。
どちらを、どこに持ってこようか、だいぶ悩んでこの組み合わせに落ち着きました。
後ろは組み合わせを変えています。
横から見るとパズルみたいです。
残りの生地で、おまけ。
4枚接ぎ帽子も作りました。
ブリム部分は小さくしてリブを使っています。
生徒さんたちに、とても好評で嬉しい♡
この生地「作ると素敵ですよ!」オススメしてたんですが、それでも売れ残っていたものでした。