コロナ感染者数もお盆明けから比べると半分に減少、まだまだご心配される生徒さんもいらっしゃいますが…
9月からまた再開させて頂く事にしました✂️
新パターンも素敵なデザインが上がって来ましたよ✨
LT-1052 ラッフルカラーブラウス
LB-279 裾フレアースカートです。
残暑お見舞い申し上げます🌸
皆様お盆明けはいかがお過ごしでしたか?
お盆明けの長崎はコロナ感染者数が増加している為、会員さんと相談した結果
8月のソーイング教室はお休みさせて頂くことにしました。
また9月から様子を見ての再開とさせて頂きます
皆様が安全で安心して楽しいソーイングが始められることを心から願いって折ります
9月にお会いできることを楽しみにしております🌸
おはようございます
全国的にコロナ感染拡大しています
長崎も同じ様に毎日感染者数が増えていますので、お盆明け迄お教室✂️をお休みさせて頂きたいと思います☺️
その間必要な商材・生地等ありましたら
直接連絡して下さい宜しくお願いします🌸
透け感のある薄地でインナーとして着られるそうです。
ハイネックは襟の広がり方が微妙に違います🌸
鮮やかなターコイズブルーのチュニック❗
次回の教室ではこちらのチュニックに合わせて織物を作られるそうですよ✨
本日土曜日は月に2回あるmen’s教室の日😁
とても上手に出来ました~☺️
そして今日は3年ぶりの『長崎港祭り‼️』
風が強くて開催されるか心配されていましたが…
無事開催されたようです。
《生徒さんの作品です✨》
今まで紺白ボーダーやブルー系の生地の洋服を好んで作られていた会員さんが
赤い生地を❗
それが…とても似合っていて感激‼️
年齢と共に似合う色って変わるんだなぁ~と驚きました。
ご本人様も他の会員さんも似合うねぇ~って💮
ニットソーイングのカリキュラムの中でこの色は…って感じたこと有りますよね❗
私が生徒の時にインストラクターの先生方がよく言われていたのが、『好きな色と似合う色は違うのよ‼️』と教室を始めてから実感します。
バーゲン生地の仕入れに本日福岡天神店におじゃまさせて頂きました。
来週水曜日からバーゲンさせて頂きますね
長崎では生地屋さんも少ないので、会員さんが一目惚れしそうな生地色柄沢山選んで来ました❗
天神店のコジャレたおばあちゃま会員さんから『良い生地ばかり上手に選ばれているわね~』と誉められました✨
帰りにお隣のビルのイオンに寄って
1階入り口に有る不二家さんで飲み物を買って車で飲みながら帰ることにしました🍀長崎には無いので…
ペコちゃんはいつ見ても可愛い💠
今月はプチラインを使ってバインダーの講習会をしています。
⚠️一つだけ注意して頂きたいのが…テンションのある生地でお願いします。
テンションの足りない生地では突っ張りますので、出来上がりはけして綺麗とは言えません😅
『生地を整理していたらこの生地を見つけて、私には少し派手すぎるかも…
作って誰かにプレゼントしようかなあ~』とおっしゃりながらこちらの綺麗な生地を持ってこられました。
確かに何時も選ばれる生地より色合いが鮮やかではありましたが、生地を肩にかけて頂くとお顔写りも明るく見え、こちらの生地も似合っているのになぁ~
どうしたら生徒さんが着やすいか考えて、襟ぐりに地色の黒でバインダーを入れて、少しオレンジを抑える事を思い付きました。
そしてボトムにはベージュ系でのコーディネイトをお薦めしました☺️
教室✂️を閉めて暫くすると…
LINEで『帰ってから着てみました❗どちらともバッチリです‼️大満足です🎵』と生徒さんから🍀
わざわざ連絡を下さり、私を喜ばせてくれる会員さんに何時も感謝です❤️
私は本当に人に恵まれています🍀
こちらこそ今日も楽しい教室をさせて頂きありがとうございました☺️
襟ぐりのパターン指示は空ロックの8mm段押さえですが…
7月はバインダー講習会も有り、講習会に参加出来なかった生徒さんは自分のお気に入りの生地で挑戦しました。
今回バインダーをされた会員さんは、『以外に簡単で8㎜段押さえより高級感が出ますね❗』と喜ばれていました✨
プチラインを購入されてその時に皆さんバイダーのラッパも購入されていると思いますが、
家でまだ上手にバインダーが出来なくてと…
中にはラッパも箱から出していないという方もいらっしゃいました。
実は工場から送ってきたラッパは爪の調整をしていません。ラッパを購入された方は必ず教室にお持ち下さいね🍀
7月のバインダー講習会の月に一緒にしてみませんか⁉️
私が長崎ニットソーイングクラブの広告
『60分で縫える❗夢の洋裁教室…』を
目にして声をかけた友人が彼女でした‼️
私達はお互い県外から長崎にお嫁に来たばかりで友達も少なくて…(笑)
ニットソーイングクラブに通って、ロックミシンを通していろんな方と知り合いました。
中でも私より一回り上の方を名前で『はるちゃん』と呼び…(笑)
彼女は自分では気がついていなかったけど…
いつも鼻歌を歌ってロックミシンを踏んでいました。
時には鼻歌では無かったりして、それが可笑しくて楽しくて…(“⌒∇⌒”)
懐かしいなぁ~🎶
私がホームクラブを立ち上げるきっかけも、同じ曜日に教室でお知り合いになった大先輩の方から『貴女は師範か目指しなさい。きっと先で何かの役に立つと思うわよ❗』とアドバイスを頂いたお陰で、今も素敵な会員さん年齢問わず楽しくニットソーイングを続けています🎶
ニットソーイングを一緒に習っていた仲良しの友人も今は私の教室に移籍をし、新しいソーイング仲間と楽しんでいるようです💕
コロナ前は会員さんと一緒に素敵なお店で手作りの洋服を着ての贅沢食事会を楽しんでいたのですが…
ここ2年ばかりはコロナ自粛宣言等も出て行けてませんでしたので、私自身そろそろお洒落して出掛けたくなり、ニットソーイングを一緒に始めた仲良しの友達を誘って、新しく出来た✴️長崎のヒルトンホテルでお昼のビュフェに行って来ました🌸
友人は2月の新パターンで紹介された『ポケット付ワンピース』
私は『オープンスタンドカラーチュニック』をブラウス丈にしてボトムには紺色でタックギャザースカートを作って着ていきました。自分の写真撮し忘れました~💦
⬇️こちらが長崎ヒルトンホテルのお洒落な階段です。
ランチバイキングビュフェはお料理も凝っていましたし、デザートも盛り沢山✨美味しかったです❤️
ランチの価格では少しお高いですが、行く価値有りますよ🍀
たまには普段行かない場所に、素敵な洋服を作って出掛けられるのも良いと思います🌸