HC.@f.e.s.について
皆さま、お洋服は好きですか?ニットソーイングはカットソー仕立ての洋裁です。
ニットソーイングはロックミシンを使用するので、誰でも、簡単にお洋服をつくることができます。
HC.@f.e.s.では、ニットソーイングクラブより正式な認可を得て営業をしておりますので、その技法につきましても、確かなものになります。
既製服でしっくりするものがあまりない…、ちょうどよいサイズのものがない…、自分のオリジナルブランドが作りたい…、などなど、色々な方が教室に通っています。
少しでも興味のある方は、是非一度、体験教室に参加して頂ければ、必ず楽しさが分かると思います。お問合せ、お待ちしております。
体験募集中
-
教室はどんな雰囲気?私にも縫えるかしら?そんな方のため、体験プログラムをご用意しています。
60分で1着できあがるニットソーイングを、お気軽に手ぶらで体験してみませんか?
営業時間:10時~16時
営業日:水・木・金・土曜
※水曜は夜間営業もあります
営業時間18時半~21時半下記お問合せ連絡先にお気軽にご連絡くださいお問合せ連絡先
095-843-2804 携帯090-9472-2383
教室からのお知らせ
皆でベスト作り✨
ボアパッチワーク生地


前回紹介させて頂きましたボアパッチワーク生地
数に限りが有り…
LT-877(後あきベスト)
10月の新パターンで着分で3着分裁断出来ました。



こちらの柄も落ち着いていて素敵✨
無地パッチワーク生地は1枚残っていますので、欲しい方はお早めにお買い求め下さい
9月の新パターン




9月の新パターンのご紹介です❗
お休みしている会員さんにもお勧めデザインです。
前コンシールチュニックは
サンプルにしては浴衣柄の生地で今からは…と思っておられると思いますが…
今回はごめんなさい。
私がこの生地でどうしても作りたかったのです。
生地があまりにも素敵で止められませんでした。
皆さんは秋色で🌰作りルと良いですよ!
まだまだ暑いとはいえ、暦では10月に入ります。
半袖では見た目が…なので、
コンシールファスナーで襟元の開きの調節は出来ますし、七分袖ですので涼しいです。
それでも朝晩寒いようでしたらい、
インナーに綿の長袖を重ね着するのもお勧めします。
二枚の目写真はコンシールファスナーを付けたらこんな感じです…
ニットソーイングのコンシールファスナー
おしゃれなものがありますので、付けたい方は余分に仕入れていますので教えて下さいね。
3枚目の写真
まだ暑かった時期に、大阪会議で仕入れ枚数を聞かれて注文した生地です。
柄は2種類で2枚づつ仕入れました。
どっと柄は完売してしまいましたが、
もう一柄は購入できますので、見に来て下さいd(⌒ー⌒)!
今月の新パターンのベストが3枚カット出来ます。教室では着分売りになりますが、
お友達と分けても良いですよ🎵
4枚目の写真は新パターンのベストとパンツです。
ベストは前後どちらが前でも着られるので、コーディネイトしやすいです。
パンツはヒップから裾までまっすぐ下りた、
裾が程よく広いパンツで、シルエットがとても綺麗です✨
すでに教室で話題のパンツです。
生徒さんの作品です🎵

ギャザーブラウス人気ですねd(⌒ー⌒)!
ボトムにはLB-304(ラップパンツ)を合わせています。

リボン風のデザインは他にも何着かありますが、
どれも可愛い感じです。
デザインを見ると縫うのが難しいと皆さん感じられるようですが、縫っていただくと、簡単な事に驚かれます(笑)

早速9月の新パターンのフレアーパンツを作られました。
トップスのプルオーバーもデザインが凝っていて
カッコいいです✨
パンツの柄も良いですねぇ〜
バッファロー🦬柄のベッチンです。
教室の生徒さん皆さん生地選びもコーディネイトも上手で、皆さんおしゃれなんですよね💕