共布でLT-837

生徒さんの作品

LO-215 ジャンバースカート
アームホールを小さくして
ノースリーブのドレス風に✨
透感の有る綺麗な柄の生地ですね❤️
オパール加工
5月のイベント『オパール加工』
オパール加工の出来る生地に
特殊な溶液を塗りレーヨン繊維を溶かし柄を作ります。

ポンチョプルオーバー❤️


会員さんの作品です🎵
同じパターンですが…
生地が変わり、ウエストゴムを外して見たりと…
コーディネートも色々楽しめそうです。
ポンチョプルオーバー応用編
先週からご紹介させて頂いた
今人気のポンチョプルオーバーですが…
ボトルネックの襟ぐりをノーカラーバインダー処理したものがこちらの作品です🎵




張りの有るしっかりした生地で
襟ぐりのバインダーは1.5㎝
重みがある分、ドレープが綺麗に出ます
こちらも会員さんの作品です🎵
ジャンパードレス👗
こんにちは
4月の新パターで紹介されました
LO-215 ジャンパードレスと
6月の新パターン
LB-189 サイドレースレギンスの
ご紹介です✨


ジャンパードレスはアームホールを1.5㎝削りました🎵
次はアームホールを2.5㎝入れて
ノースリーブのワンピースとして着たいと思います🌸
ポンチョプルオーバー🎵
今週会員さんに一番人気のデザインです🌸





パンツとのコーディネートが素敵でした🎵



教室で縫われて試着されました❗
とてもお似合いです🌸
今週からお教室再開🍀
おはようございます
長崎県はコロナ自粛延長等も有りまして
永いことお休みをさせて頂いておりました😢
6月7日でコロナ自粛要請も終わり
まだ安心は出来ませんが
除菌等出来ることをしながら今週からまたお教室を再開させて頂きます✨😌✨


お母様へのプレゼント🎁



東京の伯母様が洋裁をされる方で
お歳を召して洋裁はされなくなったそうです。
長崎の姪っ子がニットソーイングをされていると知り沢山生地を送って来られた生地で作られたそうです☺️
ニットソーイングの洋服作りなら簡単にあっという間に完成するので肩が凝ることも無いかもですね❤️
生徒さんの作品です✨

お母様から普段着の膝が隠れるチュニックの注文だったそうです🎵
こちらのパターンはノーカラーの型紙を襟つきに変更されました
ご年配の方はデザインは気にいったのですが首が空きすぎなのが…と首を隠されたいとおっしゃる方が多いです❗
ニットソーイングの型紙は初心者の方でも簡単にパターン変更出来ます