HC 悠 you です
歩いているとモクセイの香り、淡い黄色から真赤に染った葉をつけた木々が【秋色】✿♥✿ 秋の気配を濃くしてくれます。
短い秋を満喫したら、やる気満々頑張るぞ~••暑くもなく寒くもなく何をするにも丁度良い👍
✿✿11月教室確定版
先月発行の予定表を4か所変更

♣♣12月教室予定表

月末は特に問題がなければ少し早めに年末休みにはいります。
🍁🍁生地入荷のお知らせ



🌰🌰11月新パターン



🍇🍎会員様の作品紹介
①② 島田様の作品
LT-345 襟ぐりバインダーTシャツ スレン染

LO-224 ハイネック風ジャンパースカート

コンシールファスナーと仲良くなれましたか!
♥♥♥
スレン染め••どっちも良いかな••
A• 割り箸で止めた上側の部分の生地を引張り出し、その部分を染めた

B• 割り箸で止めた下側の部分を円みを感じながら手繰り寄せその部分を染めた

2023 Blog-up No.43 ( 10/26 )
HC 悠you です
時々暑い日もありますが、
秋で〜す。
教室の雰囲気も秋で〜す。
生地♡ 春夏 〜 秋冬 に変わりました。

今年のキルティング生地 2色だけ入荷しました。

10月の全店イベントは
≪ スレン染め ≫ 下のサンプルは紹介されているペコ通信の物とはたたみ方、染料のかけ方が違います。


同時期にマスターコース・OB講習会では、(A)直線ミシンのアタッチメントの
【テフロン押え金】の使い方を勉強

使い熟すのは中々難しい😂🥹😪
🍁🍁 会員様の作品紹介 🍁🍁
① 石田様の作品 LT-643 ペプラムブラウス

2023 Blog-up No. 42 (10/21)
HC 悠 you です
あんまり見ないでしょ✌️

10月に入ったら朝•夕は秋を強く感じる様になりました。
先日行ったゴルフ場のニシキギは真っ赤に紅葉🍁している所と、まだまだと、いう所と...自然もこの状況を把握するのは難しいのかも❗
でも~秋です。そろそろ秋服作りませんか?
教室はまだ予約できます、
お待ちしています。
🍁🌰会員様の作品紹介🌰🍁
①② 石田様の作品 LT-384 をベースにプラドット使用のジャケットと、インナーを作ってみました。

③ 島田様の作品 LT- 1068 リップルドカーディガン早速新パターンを作ってみました。ドレープがどの様に入るかと、思っていましたが想像を超えていました。

🌰 10月新パターン紹介 🌰く
① LO- 224 ハイネック風ジャンパースカート コンシールファスナー使いの為イベント用パターンです。勉強して見たい方はぜひ申し出て下さい。


② LT- 1068 リップルドカーディガン 生地によってドレープの出方が違うと思います。生地違いで作ってみるといいかも😋

2023 Blog-up No.41 ( 10/15)
HC 悠you です
今年3回目の開花です。

そろそろ秋冬物の支度の時期です
まだ充分予約が取れますので連絡下さい。お待ちしています。

🌰🍁•10月のイベントはスレン染
生地と染料の組合せ
生地のたたみ方
還元や脱色具合で
世界に1つの服になります
私は、ダークグリーンの生地にグレーの染料を使用し染めました。今干している所です。


🌰🍁• マスターコースOBの方のための講習会(秋)編も、スレン ❴ シュシュ染 ❵ でした。


2023 Blog-up No.40 (10/01)
HC 悠 you です
昭島市にある◤昭和の森ゴルフコース◥が10月25日で終了になります。
私がゴルフを始めた頃は、設備もお粗末でした~。
地面の上にマットが置いてあるだけ、ダフルと土埃&マットが飛ぶ..こんな光景想像出来ますか❗
ゴルフは一度クラブを握ると大半の方は上手・下手にかかわらず続けるそうです。🏌️
この頃は年齢との戦いです。
打数を数えるのは「頭の体操」💇
少しでも多く歩くのは「体力維持」
気軽に遊ぶには近くて良かったし、あるのが当たり前でしたので無くなってしまうのは寂しいですよー😂
お疲れ様でした✨

🍎🍏 10月教室確定版 🍏🍎

🍏🍏 11月教室予定表 🍏🍏

🌰 Web通販生地入荷しました 🌰




🍇🫐 横田の復習❗残布どうする



♦♦又しても花が咲きそうです。5月・8月・9月♦♦

2023 Blog-up No.39 ( 09/26 )
HC 悠you です
35℃超えの酷暑•熱中症に注意の日々から朝夕は何となく秋が近づいて来たかの様に感じるこの頃ですね
マスクを外した生活に馴れて来た所で又しても ✨ マスク生活 ✨コロナウィルス第9波がやって来ているとか?
昭島市では該当する人には接種案内書類が送られてきました。
2023年もあと3ヶ月
頑張りましょう ネ
♥✿ 10月新パターン ✿♥
① LT-1068 リップルドカーディガン

② LO-224 ハイネック風ジャンパースカート

③ KT-152 切替ポロシャツ

サンプルは次回Blogに掲載
♦✿ 会員様の作品紹介 ✿♦
① 河野様の作品

② 島田様の作品

③ 河野様の作品


♦✿ 10月イベント ✿♦
《 スレン染め 》
生地 • 染料 入荷しました。

サンプルは次回Blogにて掲載
2023 Blog-up No.38 ( 09/21 )
HC 悠 you です。
♥♣ 生地入荷しました ♣♥





✿✨9月新パターンサンプル✨✿
① LB-197 裾切替パンツ
柄生地と無地を合わせてみました。同一生地で作るとお洒落感がUpします。

② LT-1067 バインダーTシャツ
パターンサイズB86
パターンサイズB100

襟ぐりは新パターンのサイズでつくりました。
ぴったりサイズに抵抗がある方向け
③ LT-857 ポケット付ベスト
マスターコースOB講習会作品がパターン化されました。


ベストですが、エプロンでもOk✌️着るだけで楽しんで見たくて♡♡♡
🌹😋 会員様の作品紹介 😋🌹
① 石田様の作品 ハイネックTシャッLT-125 + ジャケットLT-346

何処に行く時着るの❗
2023 Blog-up No,36 ( 09/11 )
HC 悠you です。
2023年度9月です。
•••もう8ヶ月がすぎたんですね。後4ヶ月やり残しが無いように、頑張らなくては••
日中はまだまだ暑さとの闘いが続いていますが、朝夕は何となく秋の気配も感じるこの頃です。
🍇🫐 9月教室確定版 🫐🍇

🍎🍏 10月教室予定表 🍏🍎

👚👗 入荷生地紹介 👗👚


🌵🌵 新パターン 🌵🌵



サンプルは次回Blogにて
🍈☘️ 会員様の作品紹介 ☘️🍈
① 河野様の作品 プラドットボタンにしました。

② 島田様の作品 後ギャザーブラウス

③ 石田様の作品 素敵なレース生地に出会いました。
ブラウス、スカート、そして羽織物まで作りました。プラドットボタンにしました。



④ 大島様の作品 チビ袖の羽織物を作ってみました。プラドットボタンを初めてつかいました。

2023 Blog-up No.36 (09/03)
HC 悠you です。
自然は強い・・猛暑の前にも咲いたのですが今年は花が5ケ咲きました。


今日は第25回佐藤貴美枝ニットソーイングクラブファッションショーが大宮ソニックシティで開催されました。
素敵な洋服、2次加工が凝っていて思わずやって見たいと思ったり、選ばれた作品に拍手した私です。
参加できなかった方々は次回必ず行きましょうね

♥イベント•藍染めのサンプル♥
① 生地色・カラシ 絞染

② 生地色・グリーン 捻り染

貴方だけの藍染造り、絞り方、たたみ方、自由な発想で素敵な柄が出来ますように✌️
お申込お待ちしています。
2023 Blog-up No.35 (08/23 )
HC 悠 you です。
いよいよ台風が迫ってきました。準備は万全ですか!
旧盆・夏休み 等でお出掛けの方々は十分気を付けて楽しんで下さい。
もうすぐ
Fashion Show 2023
( 第25回 )
の、8月23日です。
着用服は決まりましたか!
【♥ 会員様の作品紹介 ♥】
① 大島様の作品 LB-121 斜めポケットパンツ と LB-110 脇ハギなしワイドパンツ・・チュニックと合わせてGood✌️


② 〃 LO-076 Tシャッワンピース

③ 〃 LB-283 後スリットスカート

✿ 横田の好きなパターン
◎ LT-692 袖フレアーフラウス

2023 Blog-up No.34(08/14)