2020/2/3のブログに1ヶ所間違いがありましたので訂正します。😣
『高瀬様の作品』を【河野様の作品】に訂正します。
河野様の作品 LT-356 オフタートルネックTシャツ
高瀬様の作品 LT-967 レイヤード風シャツブラウス
襟・袖口・前切替にライトグレーの生地を使用したことで、チェック柄が映えた様です。😊
🎁 教室から 🎁
LT-667 後マチリボン🎀チュニック
袖・後マチ・襟ぐりにカラーフォーマルの黒を使用
LT-356 オフタートルネックTシャツ
裏起毛生地で温かく何枚あっても良いですよ
🔸🔻🔺🔸作品展に向けて作品作りを頑張りましょう🔸🔺🔻🔸
雪☃️が降ったり・春🌱の暖かさになったり・強風が吹いたり‥どうなっちゃったのでしょうか⁉️テレビ・新聞等では新型コロナウィルスの感染が拡がっているニュース落ち着かない日々が続いています。皆様はいかがですか!
1/30から始まった¨冬の生地バーゲン¨気に入った生地は見つかりましたか⁉️🙂
🐀🐀 2月教室予定表 🐀🐀🐀
【 確定版 】
🐾🐾 3月教室予定表 🐾🐾
少しだけ暖かい日が多くなったでしょうか❗
購入された生地が早く貴方・周りの方々に着ていただける服🎽👚🧥になるよう
お手伝い致します😉
◽🔶🔺 会員様の作品 🔺🔶◽
高瀬様の作品 LT-346 シャネル風ジャケット+LB-178 クロップドパンツ(ジャケットはカーディガン風に変更)
ワインカラーのパンツスーツの次はインナー、色々に挑戦中✌️
高瀬様の作品 LT-356 オフタートルネックTシャツ
暖かい生地のオフタートルネックのインナーに包まれて幸せ😃💕
浦崎様の作品 LT-346 シャネル風ジャケット+LT-987 後スリットぼとネックTシャツ(ジャケットはカーディガン風に変更)
白のアンサンブルは、春の訪れを感じ、爽やかで周りの人まで軽やかな気分にしてくれますネ。ボトムによって印象も変わるので、コーディネイトするのも楽しんで実力Up☝️👍
石田様の作品 LT-689 ハスポケットチュニック(ポケットは省略)
カラーフォーマルの黒と柄生地を組合せ、印象的なチュニックになりました。会員様にも好評でしたネ✌️👍
🎶 教室の提案 🎶
2月の新パターンMT-173と、LT-958のぬくぬくネックチュニックを着丈60cmに変更してペア作品に👫プレゼントにいかがでしょう🛍️
付録 秩父のユニオンエースゴルフ⛳での心癒される花と景色。
クラブハウスのあちこちに欄や沢山の花が飾られて……
残雪残るコース内道端に……何に見えますか?☺️
空を見上げればホテルの上に真白い羊が休んでいるかのよう……
皆様に少しだけでも癒しの気分がお裾分け出来たら嬉しい😃🎶のですが……
次回ブログをお楽しみに😉😋
寒い日が続いています。
昭島は雪がちらついたり、突然の音にビックリして何事かと外を見れば・雹だか霰だかが道行く人の頭を攻撃・・皆さん頭を抱えて急ぎ足・・はたまた冷たい風が吹いたりと、忙しいお天気です。
例年は年末にお隣から良い臭いと共に届く『ろうばい』ですが、木の高齢化と気候の変化でやっと花が咲いたのでと、戴きました。
🍀2020年1月も後10日足らずです。
月末からは生地バーゲン、良い生地を沢山探して下さい。😊
☆☆お願いです。💕☆☆
生地バーゲンは、1月30日(木)~2月1日(土)ですが、30日と31日は、教室がお休みなので昭島店での購入となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願いします。
◾🔷🔻🔳作品紹介🔳🔻🔷◾
訂正・前回ブログUpした寺田様の作品
写真撮影が思わしくなく作品の良さがお伝え出来なかったので再Upです。😊
石田様の作品 LT-128 きもの襟風コート ・ お姉様へのプレゼント🎁
野嶋様の作品 LT-667 後マチリボン🎀チュニック ・ ストライプを上手にいかして❗ 🎀結びをボタンに変えました。😊
浦崎様の作品 LT-582 ケープ襟ラグランジャケット + LB-262 シンプルタックスカート ・ 大きな襟に魅せられて・・・😉😋
浦崎様の作品 MT-153 ヘチマ襟プルオーバー ・ ご主人へのバレンタインプレゼント🎁
高瀬様の作品 LT-798 レディスシャツ ・ インナーとして、カーディガン風にも
高橋様の作品 LT-966 コーディガン + LT-643 ペプラムブラウス 生地の色をいかしてスッキリだけど存在感をアピールしています。✌️👚
💠2月の新パターンご紹介💠
LT-1023 スクエアカーディガン ・ 仕上げはすべてプチライン2本針
LB-184 テーパードパンツ ・ 脇斜めシームポケットは、思いの外簡単に出来ます。
MT-173 ぬくぬくネックプルオーバー ・ LT-958のぬくぬくネックチュニックと同じデザインです。💕 ロックミシンだけで出来ます。😊プレゼントにいかがでしょう🎶🎵
2020年今年のニットソーイングの目標は”人集め”
手軽に安くてお洒落✨💄👠な衣類を手にする事が出来る今、趣味を活かして自分らしく私だけの為の1着を作るのは、少しだけ贅沢な事かもしれません。
😊現在お教室に通っている皆様は、ソーイングする為だけでなく、いろいろな楽しみを見つけているのだと思います。
✌️HC 悠you は、紹介による入会のみですが、この楽しいひとときを一緒に味わいませんか!
HC 悠you の2020年も始まりました。🌹10月に開催される作品展に繋がる3月の教室作品展・・・もう動き始めました。いろいろな事に挑戦して【 The Only one in the World 】の作品を作りましょう。
◾🔷🔻🔳作品紹介🔳🔻🔷◾
伊藤様の作品 コート・マフラー🧣・ジャケット・スカート・インナー👕 色々な着回しが出来ま~す。💖
馬
馬場様の作品 LT-1007 をベースに1㎝バインダーを楽しみました。✌️😅👍
寺田様の作品 LT-346シャネル風ジャケット(釦をつけずカーディガン風に)+LB-263 サイドラインスカート(後パターンのみで)
高瀬様の作品 LT-1010 ヘチマ襟ジャケット+LB-274 一重リブスカート+LT-643 ペプラムブラウス
ジャケットがインナーによってカジュアルにも、お洒落着✨💄👠にも・・・
高瀬様の作品 LO-091 切替ドルマンジャンピースとLT-814 タックスリーブボートネック
襟ぐりをゆとりのあるラウンドネックに変更
稲見様の作品 LT-1022 リボン🎀ブラウス
チュニック丈にしてみました。🎀のImpactがとても良かったです。💕
河野様の作品 メートテープの使い方を勉強
LT-953 フーディカーディガン と LT-710 バインダーカーディガン・・・バインダーの部分をメートテープに変えてみました。✌️Good
🍀 いつの間にか3つも・・・作り方はどんなにか複雑❗なのでしょうか‼️
💠💠2020/1月新パターン💠💠
LT-1022 リボン🎀カラーブラウス
可愛らしくお洒落な襟です。
LB-274 ウェスト部分に一重リブ使用。丈はくるぶし辺りまでありますがこの長さがギャザーとのバランスを良くしています。
🎶🎵🎶 たまには息抜き・・に、好きなパターン(一部廃番有)で作品を・・・
LT-918 筒襟タックコート
部屋着でもパジャマでも
LT-358 ドルマンスリーブTシャツ+LB105 ストレートパンツ
毎月の新パターンは、当然流行を鑑みて作成されたものですが、過去のパターンで貴方が好きなデザインがあれば、二度三度縫うのもいいですね🎵🎶🎵
久し振りにゴルフ⛳練習場に行きました。練習場では良いショットが沢山出るのに⁉️
次回ブログをお楽しみに😉😊
新年明けましておめでとうございます🎍
今年は十二支のトップ・・・🐭🐀🐁鼠年
スタートが良ければ全てに余裕を持ってなす事が出来ます。😊楽しく・仲良く・元気で過ごせる1年であります事を心からお祈り致します。
2020年 元旦
いよいよオリンピック年・・・2020・・・です😆🎵🎵皆様はどの様な年末年始を過ごされましたか⁉️
いよいよ明日1月6日からスタートです。💕
教室予定表 1月
教室予定表 2月
予定が決まったら連絡下さい。😊
2019年最後のブログ更新です。12月半ば過ぎ頃から何となく年末バージョンになって、家事に専念する方・2019年最後の作品作りを頑張る方・一人でも多くの方に会ってご挨拶をしたいので教室に来ましたと言う方等々、いろいろですが楽しんで戴けた2019年だったらいいな😃🎶🎵2020年もいい年に成る様に頑張ります。😊
~~~~~👠 👛 🎽~~~~~
☆作品紹介
高橋様の作品 LO-096 ウェスト🎀ワンビース
前🎀を独自に考えた形に変更しました。
高橋様の作品 LT-972&LB-273
チェックの使い方に悩みましたが素敵なTop’sとbottomになりました。✌️
馬場様の作品 LT-191
ロングコートは、余り着ないのですがいいですね🎵✌️・・・ご本人の感想です😆🎵🎵
浦崎様の作品 LT-987 後スリットボトルネックTシャツ 着丈を短くしたので後スリットを小さくしてあります。✌️
稲見様の作品 LT-948 肩レースチュニック
黒のレースが全体をスッキリと見せています。✌️😅👍
馬場様の作品 LT-359 クロスタックTシャツ
残布整理が素敵な作品になってしまいました。たまには遊び心を擽って👍😀😋
浦崎様の作品 LB-183 スリット入りレギンス
ぴったんこカン★カン😊😉🌹
~~~~~横田の12/31~~~~~
1️⃣ 家事よりニットソーイングが好き!!と、言ってもやるしかない・・作品未完成4点・・次回ブログにて
2️⃣ 2019年⛳練習❌ これでいいスコアを期待するなんて⁉️図々しい・・2020年はもう少し練習します‼️
3️⃣ いよいよ大掃除・・・頑張りすてDOWNするといけないので程程に(笑)
4️⃣ お餅を切る・・・手が痛い😵💥
皆様にとって2020年が素晴らしい年になりますよう心から祈っています。💖
どうぞ元気で良い年をお迎え下さい。
ここ何年か風邪😷と仲良くしてなかったので油断、遂に風邪菌につかまってしまいましたインフルエンザでは無かったので一安心😅鼻づまり・くしゃみ・鼻水・咳・発熱と一通り全ての風邪症状に痛み付けられ。かわいそうな、私です。😪😰今日は少し元気になったのでブログ更新🎶🎵
高瀬様の作品 LT-965
黒無地でのショートコートは、いろいろな場面で重宝しそうです。✌️
高橋様の作品 LT-981
三角マチに🎀をつけてオリジナル度を上げています。✌️
河野様の作品 LT-356
キルトデザインの様な生地でオフタートルチュニックとカーディガンでアンサンブルになります。✌️
高瀬様の作品 LT-796
生地の軽さと、デザインがマッチした作品になりました。✌️
2019年もあと15日程、皆さんソーイング・家事 頑張りましょう。
2019年も残すところ20日、何故か気持ちが落ち着かないですね🎵。私だけでしょうか❗
暖冬と言うものの、年齢と比例して寒さを感じる様になりました。皆様はいかがですか❗
・・・・・!!失礼しました。😊皆さん私より若かった‼️
(日)に車🚗のタイヤも、冬支度しました。雪のなかの運転はしないですが、安心の為です😉フロアにあった子供スペースが可愛かったので
冬物は、ボタンや襟つけがあって、少々時間がかかる様です。
完成品の写真がなかなか取れないのですが、中間報告で・・・
・・・・・ ✨☆✨ ・・・・・
12月生地入荷ご案内
定番裏ボアパンツ生地で稲見様の作品
LB-158 スリムストレートパンツと12月新パターンのレギンス
12月新パターン3種・前回ブログでパターンご紹介済のサンプル
会員のお孫さんが出演の吹奏楽部
🎺コンサート📯に行って来ました。🎶素晴らしいの一言感動しました。😊🎵
今年のブログも後1回かな🎅🤶
寒くなりました。天気予報では雪情報が多く出る様になりました。☃️
気温も前日より低い日が多くなりどんどん『冬』気配が強まって来ました。
体調を崩したり、風邪をひいたり、家事を頑張りすぎて筋肉痛等々、無いようにご自愛お忘れなく・・・
今年もあと1ヶ月になりました。そろそろ今年を振り返り、来年の目標を考える時です。
先ずは一息ついて………
紅葉も枯れ葉にーーゴルフ場の紅葉がとても綺麗だったので・・・
成績は❎でしたが、美味しい料理とワインやウィスキーを飲んで、心も体も「元気」満タン
頑張りましょう🎵✌️😅💪😊🎵
🍀 2019/12月・2020/01月 教室予定表です。
🍀 12月新パターン紹介
サンプルは、次回ブログ更新時にて
🍀🍀🍀 作品紹介 🍀🍀🍀
稲見様の作品 LT-977 気軽に羽織れるフーディガン & LT-958・LT-927 どちらも襟のデザインが良いです
伊藤様の作品 LB-273 前スカートの重ねを取ってアシンメトリーな裾ラインにしています。
高瀬様の作品 LT-937 配色がお洒落 LT-349 寒くなって来たので活躍・😊・早速着て来ました。
高橋様の作品 SLC4-M-TとLB-273 大きなチェック柄を上手に活かす工夫をしてみました。
寺田様の作品 LT-969 襟のゆったり感とドレープがとても綺麗です😉
HC悠you教室は、会員の高橋様お手製の立派なクリスマスリースが皆様をお迎えしています。
お伝えしたい事が沢山あって長いブログ更新になってしまいました。最後まで見て戴いて有難う😆💕✨ございます
タイトルに使用の”くじら¨マークの説明・・・昭島市で見つかったアキシマクジラの化石が新種認定されたのです。HC悠youも多くの方の協力と応援を戴いて地域の方々から認められる様に!と、言う思いも込めて”くじら🐳マーク”を入れています。😊
紅葉🍁も始まり、木枯らしのニュースや雪のニュースも聞こえてきました。
今年もインフルエンザが大流行しそうとか・・・お教室でも暖房器具が活躍し始めました。🌹
暖冬と言っても寒さは身に厳しく(笑)・・・それでも暖かくてお洒落な装いをしたいものです。💖
生地は金杉から直接入荷の物、直営店からの物等あります。会員の方が直接直営店に行って選んでも良いので、ご相談下さい😊
🍀会員様の作品紹介コーナー🍁
寺田様の作品
LT-395(lT-578のリニューアル)
今年のキルティング生地で作りました
高橋様の作品
LT-350胸元・LT-828袖口の良いとこ取りです。
伊藤様の作品
LB-025 シームポケットの復習です…もう大丈夫?
河野様の作品
LT-819(LT-491のリニューアル)
チェック柄で作りました。とってもお洒落✨👗👠LT-491は首回りが小さく感じられた方もリニューアル版ならゆったり感を感じるかも……
高瀬様の作品
MT-034・💘するご主人へ🎁
1枚でも、インナーに何を着ても👍
稲見様の作品
LT-1018 定番生地ERポンチで作りました。着心地、着まわしに良いので色違いでもう1枚作ります。😊
🎀 教室サンプル 🎀
LT-992 ねじり襟をつけず細めのストールで変化を楽しみます
LT-1013とLB-155 チュニック柄を斜め使いして見た目スポーティーに・・初冬のゴルフ⛳☀️💦にいいかも🤓
LT-1018 生地違いで作ると印象が変わります。
12月の新パターン紹介は、次回ブログにて🎵