2022 Blog up No.20 ❨06/15❩
🎈会員様の作品紹介🎈
① 浦崎様の作品 とっても素敵 襟ぐりと袖口に入れたバインダーが全体を引き締めています。
② 石田様の作品 ワイドパンツが涼しげですね
😂横田の生地整理😂
①
②
③
④
⑤
🤠6月の臨時パターン🤠
紳士物ベストです。これからの時季でも活躍するような生地で作りました。
2021/07からこんなに成長
花が咲くのを待っています。
立川店でレース生地を素敵に着こなしていたので参考にいかが
梅雨入りですね
梅雨寒の日が続いていますが、風邪等ひかないよう気をつけて下さい。
6月のイベント♦バインダー♦
サンプルが出来ました。何となく苦手意識があった方ももう一度トライしませんか!
🌷 Web通販生地入荷 🌷
◤ コールダイエコ ◥ 染の補助に塩、定着にミカノールを使用。
①
②
2022 Blog up No.19 (06/08)
第4回目のコロナウイルスワクチン接種が始まりました。
自粛生活から少しずつ開放され、元気になってきました。
この明るさがずっと続く事を願っています。
🙂教室情報😊
6月の教室予約はまだ沢山空いています。 お電話待っています。
🌷 新パターンサンプル 🌷
① LB-193 サムエル風パンツ
履いてみるとシルエットがとても綺麗です。
② LT-849 タックフレアブラウス
V襟ぐりと胸切換のタックがお洒落なブラウス
💐 会員様の作品紹介 💐
① 寺田様の作品 ロングカーディガンの裾にレースを加えてみました。
② 小林様の作品
豹柄を着こなして LT-824
LT- 824をワンピース丈にしてみました
💁 横田のリニューアル
ポケットつきワンピースLO-335をLO-322の裾に替えてチュニックにしました
2022 Blog Up No.18 ❨6/2❩
あまりに素敵なのでトップに持ってきました。
行きつけの美容室アニーの入口で迎えてくれました。
🌸 6月新パターン紹介 🌸
サンブルは次回ブログにて
・・サムエルとは、股下にゆとりのあるパンツ、腰履きをしているかのようなルーズなシルエットが特徴
💐 6月イベント 💐
バインダーです。生地入荷しました。0.8 1.0 1.5 2.0cm 裏バインダー、パイピングバインダー
色々ありますので楽しんで下さい。
自然界では・・我家では八重咲きのドクダミの花が咲いています。とっても可愛いでしょ✨
ファッション業界では・・2022年度のキルティング生地を注文しました。
カラーは、
① オフホワイト
② ダスティピンク
③ ブラウン
④ ネイビー
⑤ ブラック の5色です・・乞うご期待
🍈 会員様の作品 🍈
① 島田様の作品 初めて藍染をしました。出来上がりが想像出来なくて・・ドキドキワクワク・・素敵にできました。😄💕
2022 Blog up No.17 (05/26)
此処2・3日急に暑くなりました。体調管理しっかりして下さい。
ご家族、ご兄弟、何かと色々な出来事が重なりお教室のお休みが増えています。
早く皆さんの元気な声が響くお教室になるよう期待して待っています。
💐 6月教室 確定版 💐
🌷 7月教室 予定表 🌷
急遽変更に為ることがあります。
🙂🍈5月Web通販生地が入荷しました。
🌸 会員様の作品
① 島田様の作品 コールダイエコ2色で染めました。作品は次回
② 寺田様の作品
③ 体験・・ニットソーイングした服にファブリックステンシルを入れてみました。
✌️ 横田の残布整理
① カリキュラム A・1 + スヌード
② パターンの良いとこどり
③ 前襟ぐり15ミリのバインダー・他は10ミリのバインダー
2022 Blog up No.16 (05/23)
始めてスイートピーが咲きました。
ミシンを購入された会員様へ
ミシンを購入された時、3点セットのお掃除スプレーを手にされたと思います。
今日は、ジェットエース・・・他社製品を使われている方に・・・
スプレーに水分が含まれているとサビの原因になるので気を付けて下さいネと、言う連絡で〜す。
クラブ扱い品はちょっと高価ですが、水分【zero】自信を持ってお薦めします。
💐 会員様の作品紹介 💐
① 小林様の作品 LT-692 + LB。275
生地柄とデザインがマッチして、とても素敵です💕
② 島田様の作品 LT-837 + LB-276マスターコースの作品を作りながら·····頑張っています。
③ 島田様の作品 藍染にも挑戦····次回には作品を紹介出来ると思います。
④ 高橋様の作品 LT-829 切替えを上手に利用して💁
✌️ 横田の復習タイム
① とっても便利なデザインです。
② 深いVネックと縫い順
③ プチライン 2本針
2022 Blog up No.15 (05/18 )
紫陽花の家族が増えました。
リモート会議終了後直営店(立川店)に行きました。途中で我が家の庭の仲間に紫陽花を購入…成長が楽しみで〜す。
此処のところ発注・仕入・カリキュラム・マスターコース、Blog up・通販・連絡確認等 又私的な事など忙しくて会員様に迷惑をおかけしていました。HC会議で皆様が頑張っている様子を聞き、ちょっと元気がでました。
船橋で、2ヶ月に一度お会いしていた頃は、会議が楽しみでした。
せめて年1回位は直接お会いしたいです。コロナが早く落ち着いたらいいですね。
帰りに反対側の信号で車椅子の方が車道と歩道の段差でトラブル・・登れない・・そこに自転車に乗った学生風の男子 スッと自転車を降り当たり前のことのように車椅子を歩道へ
💐 感動しました。💐
🌷生地入荷のお知らせ パンツ生地 & 染め用に適した生地です。
2022 Blog up No. 14 (05/12)
藍染作品はもう少しお待ち下さい。
まだまだ頑張っています。⬇️
楽しみに待っていたGWもあっという間に過ぎてしまいました。
皆様にとって今年のGWは如何でしたか!
💐お教室にはとても嬉しいNEWsがありました。今年のファッションショーに浦崎様の作品が選ばれました。おめでとうございます💐
観戦チケットは、¥2200で販売予約受付中です。ご一緒しませんか
さて、5月の教室は6日からスタートしています。
先日お教室に☎を下さった方からの連絡があるかなと期待していたのですが・・・残念・・もしこのBlogを見て戴いていたらぜひ連絡下さいネ。お待ちしています
コロナ蔓延については注意が必要ですが、外に出て見ると色取り取りの花が咲いてウキウキします。
お教室では春物のパジャマ&ホームウェアを作る方が*** 新パターンKB−126 とKT−045 & KB−120
私もロングTシャツをパジャマ&ホームウェアにしました。今年の春〜夏〜秋はこれでOKです。
🌸 5月教室の予約はまだまだ大丈夫です。連絡お待ちしています。
🌸 新パターンサンプル
① LT−1051にモモンガカーディガンを添えて
② LB−192 今何故!ブーツカットパンツと思いましたが、作って見るとなかなかじゃん・・・で〜す
2022 Blog up No. 13 (05/10) 次回は藍染めの作品の紹介が出来る予定です。
先日秩父に行きましたら八重桜が咲き始め、暖かい日が続いた翌日は濃いピンクの花が綺麗でした
昭島市・私の周り……桜も終わり、今は梅雨支度! 最後の桜の景色です
雨が降った後は雑草がスクスク、我が物顔で蔓延っています。これからは雑草との戦いです。
4月は寒暖の差が激しく、体調管理が大変でしたが、お元気ですか⁉️
会員様も様子見でお休みの方が多くなりお教室はマンツーマン体制の日もあります。時間が出来た時は連絡下さいネ。
☎ 042−545−2753 で〜す
💐 5月教室確定版
💐 6月教室予定表
💐 5月新パターン紹介🎁…サンプルは次回になります
💐 生地の様子
棚生地も春から夏へ
入荷生地も軽やかに
💐 今月のイベント・・白のレース生地をコールダイオールエコ2色でそめました。
😉 横田の時間
① OB講習会にて・・
② ちょっと春らしく
③ 表、裏を使って
④ やっと日の目を浴びたクリスタルシート
⑤ 同種の生地で
今日は此処まで
2022 Blog up No. 12 (04/24)
どんな所か気になったらまずは☎
042-545-2753 へ
新商品の紹介です
小鋏のエンドキャップ が出来ました。入荷しましたので、1個 ¥110 (税込) 購入して下さい。
メーカーが違う小鋏にも付けられるようですよ。
春を待ち侘びています。転写用紙が少しずつ残っていたら······
早く身軽にTシャツで過ごせると良いですね😊😀
袖丈が少し足りなくても工夫しだいで···お洒落に変身
フロッキーシートが少し残っていれば、配置次第で変身出来ますよ✌️
2022 Blog up No.11 (04/07)