夏休みもそろそろ終わり
お母さん、お父さんの皆さまお疲れ様でした。
おじいちゃん、おばあちゃんお疲れ様でした。
新パターン2つ目はスカート
ピンクのレース地でガーリーです❤️
もちろん透けます(笑)
なのでインナーも作りましたよ
これで安心して着られますね🎵
残暑お見舞い申し上げます。
まだまだ暑い日々が続いてますお体ご自愛くださいね。
さて!今月イベントは「藍染」
藍染を身近に感じてください!
色々な染め方ありますよね
規則正しく畳んで、棒に巻きつけて
シュシュのようにしたり..
私は棒に巻きつけて紐でくくりました。
白地に藍染する事が多いですが
色物です!オリーブ色の生地を使いました。
二次加工でたった1枚の生地ができる
そんな素敵な体験いかがですか?
もう8月ですね!
暑い日々皆様どう過ごしてらっしゃいますか?
体調管理しっかり水分とって
お気をつけてお過ごしください♪
こちら新パターンの
「プリンセス切替ワンピース」
モデルは私(笑)
総花柄なんて今まで無理〜!と思っていましたが
着かたによってすごくいいと感じました。
ベルト無しでカジュアル?!
ベルト有りでフォーマル?!
普段着たことのない柄や色なは挑戦すると
新しい発見💡
ありますよー。
貴方に似合う1着をご自分で作ってみませんか?
まずは体験から…
暑さ厳しく
皆さま、熱中症などお気をつけて下さい。
こまめな水分補給を心がけていきましょう。
新パターン2つめ
袖ギャザーブラウス
無地布で作ってみました。
少し寂しいなぁとクリスタルを散りばめ
⭐️が3つ隠れて?!ます。
暑い日はサササッと作りたい!
そんな時こそ「ニットソーイング」です。
60分くらいで
パターンによってはもっと短い時間で作れちゃう事もありますよー。
こんにちは😄
そろそろお子様は夏休みが近づいてきましたね
外出が増えますねぇ
我が家は相変わらずお家が大好き(笑)
Nさん初の巻きロック
1ヶ月お休みしていたので
忘れてしまったとおっしゃってましたが
ちゃんと仕上がりました♪
Sさんいよいよ最終Cコースに入りました!
C-1はドレープTシャツ
ポイントを説明すると
サササッと完成!
ここまで来ると糸調子も慣れたものです。
黒だから重宝しそうですよね!
のこり15型だんだんと難しさもアップしますが
頑張って最後までやりきりましょう!
暑い夏もパパパッとできちゃう
ニットソーイング貴方も体験しませんか?
お待ちしております。
こんにちは😊
HC若松mamaodieです!
さてもう7月ですねー下半期も沢山の私服で
エンジョイしましょう♪
今月の新パターンその1
私が着て撮影😅
『巻きロックTシャツ』
パワーネットで爽やかに〜どうですか?
透けるので下にタンクトップ着てます。
フリフリが可愛い巻きロック
切り替え部分で色んな生地を繋げるのあり!
ですね。
あなたならどんな風にしあげますか?
暑い日が続いて皆さま体調はいかがですか?
熱中症など気をつけながら日々楽しみましょう
会員さんの作品です!
B-16。
Bコース最後です!
たくさん縫ってきてたくさん作品もできました。
残るはCコース😊
16型です!来月からラストスパート!!
がんばれSさん
とっても飲み込みが早いし
私のミスも大丈夫と優しいSさん
カリキュラムをやらないと
難しい事からは逃げてしまうよねー
カリキュラムの大切さもご理解していただいております。
ありがたい😢
皆さんも何か始めたいと思ったら
体験に参加してください。
じっくり話しを聞いて
少しでも興味が沸いたなら
やってみましょう🎵
こんにちは😄
6月も中旬になりました。
今月2目の新パターンのご紹介です。
上下切替ワンピース!
上下にレースの生地を使用。
袖は伸びの良いウレタンのはいったサラサラ
した生地
3種類の生地のワンピースです。
ドレッシーなかんじ?!ではないでしょうか
透ける生地なのでインナーも作りたいと思っています。
おはようございます☀️
今日も一日はりきっていきましょう🎵
今月の新パターンから
マチ入りスカート
伸びのすくない生地をチョイス。
カジュアルに着れるように無地で
三角マチで歩くとふわっと広がります!
マチを別布使って作るのもオシャレですよね
貴方はどんな生地で作られますか?
新しい季節に新しいお洋服
作りませんか?
体験も受付中です。