教室からのお知らせ
ショートジャケット
LT-065 七分袖ショートジャケットをアレンジ
小さめの衿に変更😁袖は長袖にしました😁
ポケットも付けました😁
後ろ中心で着丈60cmはとても使いやすい😁
セットアップ☑️
サイドスリットパンツ
LB-302 サイドスリットを省略して少しワイドなストレートパンツを作成😁
サイドラインがとても綺麗🤩
少しワイドでゆったり👍
サイド釦ベスト
LT-870 サイド釦のパターンでしたが身幅が足りなくなり🥲リボンに変更しました😁
残り生地で作ったので巾出しが出来ませんでした😅
肩端が上がってしまいました🧐
縫い順序が違うのかも…😅
前あき長袖ワンピース
LO-222 前あきワンピースをアレンジ😁寒くなって来たので長袖にしました😁
ワッシャー加工にフロッキー加工まで施してあるレース生地で作りました☺️
かなりの透け感があります🤩
カッコいいワンピースが出来上がりました😎
セットアップ
失敗作😔として記念に残しておく事にしました🙇
ラップパンツ
LB-304 残り生地でパンツを作りました😊
着丈83cmでクロップド丈ですが股下しか縫って無いなんて信じられない1着です🤨
後ろからは普通のパンツ😉
発砲加工
LT-873 パネルジレに発砲加工をしました😣発砲と言うより爆発してすっ飛んでしまった感が😵💫
ジレの形はとても綺麗🤩なんですが😞
後ろには何も加工せずに終えました😔
フロッキー加工
丸く切り抜いたフロッキーシートに茶褐色の土星🪐イメージの柄を転写して貼り付けました😊
丸く切り抜いたフロッキーシートが上手く転写されずはげてしまい🥲ハート形のフロッキーシートを重ねました🤓なかなか上手くできませんでした🥹
ジャケット
LT-065 七分袖ショートジャケットをアレンジして長袖ジャケットへ😁
着丈60cm袖丈55cmのジャケット😁
普通〜にジャケット👍
脇の柄合わせもバッチリ👌
前中心の柄合わせもバッチリ👌
着丈が違うだけで雰囲気がガラッと違って見える🤔どちらもAラインなのにね😉
七分袖ショートジャケット
LT-065 七分袖ショートジャケットをレースで作成😊
着丈48cmで七分袖が可愛い😍
脇の柄合わせもバッチリ👌
後ろからみてもジャケット😍