体験ドルマントレーナー

体験でドルマントレーナーを作っていただきました😃裾つけでリブ裾を巻き込んでしまい、やり直ししましたが袖口や襟ぐりつけを難なくこなして完成されました😄裁断しながら縫い付けるニットソーイングの醍醐味を味わっていただきありがとうございます😄

ロングジャケット

パターンではフラップなしのデザインだった😅訳あって両玉縁のフラップつきポケットにする必要があった😅表生地自体はニットなので縦も横も伸びてしまい、ジャケットにするには厳しい生地だった😭しかし、フェザー混生地だったので非常に暖かい一着となった😆

後ろタックカーディガン

フリース生地で作ってしまい釦ホールの穴が開けられなかった😅仕方なくホックで代用😁着丈(後中心)55cmはかなり短い。お尻丸だし・・・流行か・・・🥲不景気だと生地の用尺少なめって本当の話ね

ワンピースと子供服

ボートネックワンピースのパターンでしたが、丸襟に変更さらに着丈110cmを79cmへ短くしてAラインワンピースへ・・・こうなるとパターンがなくても作れちゃう😄余った生地で子供用ジャンパースカート(140cm)が出来ました。これも、パターンはハイウエスト接ぎでしたが、生地が足りなくてローウエスト接ぎジャンパースカートとなりました😆

余り生地でマスクとマフラー

余り生地でマスクとマフラーが出来良かったです😊

スリット入りワイドTシャツ

レースの様なドレッシーな生地で、Tシャツパターンからミモレ丈のワンピースを作っていただきました😃ラインはAラインなので足さばきは良好です。冬用レースですが、かなりシースルーなので、アンダーの色合いは色々と楽しめそうです😘

スタンダードベスト

カーディガンを作った余り生地でベストを作って頂きました。前身頃は水色、後身頃は白色😃前には鍵ホックかセッパを付ければgood😃

ドレープカーディガン

裏表どちらでも使えて、縫い易い生地!ドレープがたっぷりあって、巻ロックがフリルのようでかわいい😆カーディガンが出来ました。表地を白にして正解!春らしい1着となりました。

モックネックドルマンTシャツ

はじめてロックミシンでTシャツを作って頂きました😃体験コース用のリブ生地が不足していて😅モックネックドルマンスリーブを体験していただきました。リブを使ったドルマントレーナーより若い方にはいいかも😁とっても上手にカーブも輪っかも縫い合わせる事ができて良かったです。しかも、似合ってます😍

リボンカラーブラウス

左右のリボン襟を交差させて、輪っかに通しただけのリボン🎀襟元が暖かい😃