12月も半ばに差し掛かりました。中央アルプスもうっすらと雪化粧。スキー場オープンのお知らせもちらほら聞かれる様になりましたよ🎿
ニットソーイングクラブには発熱保温効果の素材がたくさんあります。これから信州の冬には欠かせない素材です。暖ったかいですよ〜



どれも1時間で仕上がりました。早くて簡単で好きなデザインでサイズもピッタリ!これだからニットソーイングはやめられない😍
いよいよ南信州にも冬将軍❄️がやって来ました。今日から12月。厳しい冬に備えなくては!
今週のコートの作品です。




秋🍁深まって来ましたね。
近頃は秋が短く夏からあっという間に冬になってしまう南信州です。
でもこの時期にぐっと綺麗な花を咲かせてくれるのがアップルセージ。さすがハーブです!
秋色に変わりつつある風景の中、ひときわ鮮やかに色づいてとても元気を貰います!

今週の作品をご紹介します!



薔薇もまだまだ楽しめそうです。

庭の金木犀が満開になりました。やっと秋の空気を感じられるようになりました。南信州はそろそろ紅葉🍁の始まりです。
旅行に出かける👜といえ方が何人かいらっしゃって、ウキウキされているのを見て何だかこちらも嬉しくなります✨

今流行りのサルエルパンツ。ギャザースカートの裾を少しだけ縫い合わせただけです。


柿渋染をしました。
縦に折りたたみ、染料は2倍に薄め、2回染めました。

お盆が過ぎ、朝晩涼しい風と共に虫の声が聞こえる様になりました。秋の訪れを間近に感じる南信州です。
お盆明けの作品です。


猛暑です☀️



猛暑です💦
信州と言えば涼しい夏のはず。でも今や夏暑くて冬寒いのが信州です🥵



夏の定番LT-659
今や廃盤となっているデザインですが、御子柴教室では夏は不滅予定です❗️

関東甲信越梅雨入りしました🐸
青空が恋しいこの季節ですが、御子柴教室は今バラ🌹が満開です。



父の日に、毎年ご主人様にポロシャツをプレゼントされている生徒さんの今年の作品です🌹

お揃いでご自分もチュニックを作られましたよ。素敵ですね❣️
