🌼体験されました。
ホーム倶楽部 枚方穂谷
🌼イベントのニードルしました。
🌼ニードルとは、専用の機具をミシンにつけ毛糸をニット生地に刺して柄を作っていく技法です。
🌼4人の生徒さんが体験されました。
🌼皆さん、どの糸でどんなふうにしようとワイワイ言いながら楽しんでとても素敵な服が出来上がりました。
生徒さんの作品です。
キルティングでコート作りました。
毎年キルティング生地でできます。この生地は、今年出たものです。
キルティング生地は、とても暖かで軽くてコートにぴったりです。
ハーフ丈にすると普段着やすくて出番が多く重宝します(*^^*)
フードのような襟をファーで作りました。
襟が2重になっていてとってもあっかーいです
自分服で作りましたが、教室でとても好評で生徒さんも作りました。
⭐Vネック ジャンパースカート
⭐自分用に作りました
⭐両面使える生地だったので
ポケット口を裏地出して
ポイントにしました
❤トップスのセーターと重ねて着るとお洒落なお出かけ着に
なりました〜
生徒さんの作品です
2ウェイジャンパースカート
生徒さんの要望で脇にリボン🎀付けました。
2ウェイジャンパースカートなので、🎀もどちらにもできて、色んなスタイルで着れる素敵なデザインになりました✨
体験の方の作品です。
洋裁できる方ですが、ニット生地のソーイングは、はじめてであまりに短時間でできるので驚かれてました。(@_@;)
生徒さんの作品です。
大阪 簡単洋裁 枚方穂谷
❁イベントの藍染🪻
ホームクラブ教室の藍染めの見本作りました。
渦巻いたようにしてゴムで止めたり、チェックのような柄は、畳んで細長くなった生地をくるくる巻いて木で挟んで染めたり、そのまま染めたりと色んな技法があります。
とても楽しい作業で、染め上がったときは、感動しますよ❤
生徒さんの作品です。
襟ぐりタック入ブラウス
大人可愛いデザインですね❤