教室からのお知らせ

梅雨入り

関東地方も梅雨入りし肌寒かったり蒸し暑かったり

どんより気分も重くなります

そこで、お洋服は軽やかに!

麻素材でワンピース

2wayストレッチ地でサルエル風パンツでゆったりと

うっとうしい梅雨を乗り切りましょう!

6月新パターン!

今日は会員様のアイデアで、切替を活かして無地と柄のドッキング!

素敵なタックフレアブラウスLT-849があっという間に出来上がりましたよ。

6月はバインダーイベント

15ミリバインダーを使うパターンです。

(LT-845裾バインダーチュニック)

バインダー使いに慣れると、ますます楽しくなるニットソーイングですよ!

小物のネックレスも!自作です!

アジサイの様な色で花咲くワンピース

今年は梅雨入りが早い予報が出ていますね。

コールダイオールECOで染めたワンピース生地は半着ですと細めの方のワンピースが作れます。

大柄な方には、別布をアレンジして切替プルオーバーが作れますね。

襟元に小ぶりのスヌードを合わせれば温度差にも即応ですよ。

少し寒い日にも

今週は寒い日もあるらしいですね。

梅雨入りすると重ね着での体温調節が求められます。

今年っぽくて、パフスリーブカーディガンが良いかも‼️

春色

ピンク一色だった桜の花も終わり色々な花が咲き始めました。

ひなこがある鴻巣は真っ白な梨の花や花水木の花が満開です。

まだまだ気軽にお出かけできない状況なので お洒落して、ご近所花めぐり散歩しようかな。

LB-278ティアードスカート

LT-1049レース切り替えブラウスレース切り替え部分はティアードスカート生地を使って

春めいて来ました

今年の冬将軍は大雪でしたね。

そろそろ春めいてくる頃、カジュアルなオープンファスナー使いの羽織ものでアンサンブルはいかがですか?

春色の生地がお待ちしています♪

もうすぐバレンタイン

ラグラン袖のカーディガン

お父さんにいかがですか?

MT-177新しいパターンです。

クリスタル福袋の活用

お得なクリスタル福袋、いつも小さなタイプの珍しいクリスタルシートが入っていますね。

今回のインコちゃん柄に、柄フロッキーシートフラワーリーフ(グリーン)を合わせてみました。縦長に配置してます。

LT-846ふんわりTシャツは、夏も冬もオールマイティなパターンですねー!

もうすぐ冬のニットソーイング祭

1月26日からニットソーイング祭始まります。楽しみですね!

何を作ろうか迷ってる貴女にご紹介します。

車で移動の多い、今時は重ね着で充分暖かく出来ますね。

裾の細めなLT-1032とビッグシルエットなLT-646を合わせてみました。袖口を少し長めにしてスリット入れて動きやすくしています。

« 1 9 10 11 12 13 17 »