すぐに出来上がるカーディガン
プラスナップのメタルシリーズ2種がニットソーイングクラブで副資材として扱われます。
さっそく、付けてみましたよ。
半日の教室で帰りには着用してご帰宅も出来る程の早い仕上がりです。
シャガード生地なのでこの季節の温度調節にバッチリですよ!
第6回ニットソーイング展
大崎ブライトコアホールで開催されたニットソーイング展に行って来ました
今回、柿渋染めの作品が選ばれ展示されました
みなさんの素晴らしい作品の中で少し恥ずかしさもありましたが足を止めて見てくださっている方もいてとても嬉しかったです
パッチワーク風に
LB-286アシンメトリーティアードスカート
3種類の柄の違う生地を組み合わせてパッチワーク風に仕上げました
その日の気分でくるくる回して表情の違いを楽しめますね🎶
会員様作品
今日はすっかり秋の気温になりましたね。体調に気を付けながらソーイングを楽しみましょ!
今月の新パターンワイドトレーナーをおしゃれな生地で作られました、パネル柄の柄合わせしながらあっという間に出来上がり‼︎
LT-1078です。
ニットソーイングクラブ35周年の特別体験のお知らせ
ニットソーイングクラブは、皆様のおかげて35周年を迎えることができました。
ちなみに、ホームクラブひなこは開講22年です!
ニットソーイングクラブのことをより知って貰うために、 普段の体験生地とは違う立体的な柄の「ジャカード生地」を使い、型紙も 普段の体験とは違う、特別なものをご用意させていただきます。
ロックミシンで簡単に服を作る 服作りに興味があるけど、ちょっと難しいのは・・・ と考えているかたは、是非この機会に体験してみてください。 費用は材料費込みで1100円税込みです。 通常体験も承ります。
※体験教室は、入会を考える方のためのものです。1dayレッスンや ワークショップとは趣旨が違いますのでご理解ください。
お申込みは、このホームクラブひなこにあるLINE電話ボタンから電話でお申込みくださいね。この秋入会を考えている貴女のためのものです!
9月の新パターン
遅くなりましたが、9月の新パターンの2cmバインダーTシャツです。
綿生地で、襟ぐりを別生地仕立てにしてみましたよ。
裾回りがゆったりめの、着やすいデザインです。
9月の新パターンはワイドストレートパンツ
斜めポケットのついた、裾回り50センチの腰からストレートのシルエットの履きやすいパンツです。
落ち感のある生地で作ってみましたよ。
ミニーちゃんみたいな生地を見つけた!
赤の水玉を生地を発見!さっそく孫ちゃんにと作りましたよ。
キッズのパターンに少し手を加えて肩にもフリル!
お揃いのキュロット!
「すっかり気に入って、こればっかり着てる〜!」とお嫁さんの声!
ニットソーイング教室の生地は、着心地が良くてやっぱりいいですね。
秋にふっくらお袖のブラウス
ギャザーを寄せた肩と袖口が可愛いです🩷
パフスリーブブラウスLT-865です
柿渋染めイベント
紫外線の強い夏の「染め」には最適!
会員様の柿渋染め
どんな表情の染めになるか仕上がりが楽しみです