HC アトリエ あっと 紫山について
皆さま、お洋服は好きですか?ニットソーイングはカットソー仕立ての洋裁です。
ニットソーイングはロックミシンを使用するので、誰でも、簡単にお洋服をつくることができます。
HC アトリエ あっと 紫山では、ニットソーイングクラブより正式な認可を得て営業をしておりますので、その技法につきましても、確かなものになります。
既製服でしっくりするものがあまりない…、ちょうどよいサイズのものがない…、自分のオリジナルブランドが作りたい…、などなど、色々な方が教室に通っています。
少しでも興味のある方は、是非一度、体験教室に参加して頂ければ、必ず楽しさが分かると思います。お問合せ、お待ちしております。
ホームクラブの体験
-
教室はどんな雰囲気?私にも縫えるかしら?そんな方のため、体験プログラムをご用意しています。
60分で1着できあがるニットソーイングを、お気軽に手ぶらで体験してみませんか?
営業時間:10時~15時
月曜・土曜定休日
下記お問合せ連絡先にお気軽にご連絡くださいお問合せ連絡先
090-2279-7482
教室からのお知らせ
🍄10月のイベント オープンファスナー🍄
最高気温が20℃を下回ると、さすがに暑がりの私でも肌寒さを感じます。
そんな時には、オープンファスナーの羽織ものが恋しくなります。
今回のイベント生地は、ニットなのに伸縮性が小さく経験の浅い方でもファスナーを付けやすく、表はツルっと裏は起毛していて、ジャケットに仕立てても厚手のコートになる前の軽めのコートとしても重宝です。
さあ、自分のニーズに合わせてデザインを選びましょう🎶




👻10月の新パターン👻
🎃ヨーク切替ブラウス
街路樹がそろそろ色付き始めました。
綺麗な落ち葉の季節を先取りの柄が
秋の訪れを感じます。


🎃巻ロックコート
色んなニュアンスを楽しめるたっぷりサイズの
コート。
表裏違う色合いの生地で作ってみました。
裏はちょっぴり起毛しています。


🎃ダブル付パンツ(キッズ用)
ラグランTシャツ(KT046)と合わせて
パジャマでプレゼントしようかな?


🎃ベビーダブル付パンツ
スタジアムジャンパー(KT118)を合わせて
ちょっと大人っぽく。
元気にお出かけしましょう🎶


やっと涼しくなって、作りたい物がたくさん❣
一緒にソーイングしましょう🎶
虫の音楽隊が賑やかな夜の訪れ🎶
仙台も朝夕はめっきり涼しくなりました。
夜、散歩に出かけると、それはそれは大オーケストラ並みの虫の音に包まれます。
ああ、ちよっと寂しいけれど、過ごしやすい季節の訪れだなあと実感します。
日中、長袖を着ている人も多く見かけるようになりました。
なかなか半袖から離れられない私は、そこで思いついたのが接触冷感の長袖ブラウス✨
これで、快適に過ごせるかも⋯
秋を感じられる色柄にこだわって!
