奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
先日アップのぬくぬくパンツ生地と可愛い暖か生地はお嫁に行ってしまいました。
本日の生徒さんも暖か生地で旅行用のチュニック
衿の作り方の復習です。残り生地はお袖が取れないのでフード付きのチュニックに仕上がりました。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
少しずつ気持ちの良い季節からストーブが恋しい季節に入ってきましたね。
毎年大人気のぬくぬくパンツ生地を今年も仕入れてきましたよ。
予約も含めて5枚
お早めにお越しくださいね。
それとあったかくて可愛い生地もゲット😍火曜日予約の3人さんのどなたの目に留まるかなぁ〜
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
本日の生徒さんは
素敵なセットアップ
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
朝夕は寒くなってきましたが日中はお出かけ日和
お掃除日和、笑
秋桜もススキも綺麗に咲いていましたよ。
今日の生徒さんも秋の展覧会や作品展に出席の時に着用するスーツをとのことでジャケットスーツにしました。ボタンホールも上手にできました。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
今日の生徒さんはちょっとお久しぶりの方
ちょっとしたことで転倒され肩を複雑骨折
入院、手術、リハビリの後自宅療養
教室の皆さんの作品をLINEで見ながら早く行きたいといつもコメントくださってました。
優しい息子さんに送っていただきお越しくださいました。
お久しぶりなのでお手伝いしながらセットアップ
ああっ〜楽しかったの声にこちらも嬉しくなりました。
少しずつ無理せず楽しんでくださいね。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
今日の生徒さんはベテランさん空き時間にちょっとお越しになりぱぱっと縫い上げて帰られました。笑
急に寒くなったのでそろそろ長袖作りですね。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
今月のイベントはスレン染め。
真っ白な生地を選び
グリーンとブラウンを使用
前身頃だけを染めました。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
朝夕涼しくて気持ちが良い季節になりましたね。
今日は家業の仕事で交通安全講習会に参加。
皆さんもお教室に来られる時は気をつけてお越しくださいね。
肌寒い日でしたのでこのお洋服を着てでかけめしたよ。今月の新パターンです。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami
柿渋染め
猛暑に豪雨にコロナと大変な夏でしたねぇ
そろそろ落ち着いてきた晴れの日を狙って昨日予約の入っていたメンバーさんが柿渋染め。
前回も楽しかったので今回は違う染め方をやってみますと
前回はビー玉を使ったので今回はボタンを使ってみますと
乾いたらお家で水洗いして次回裁断、縫製です。
予定ではスカートとブラウス。
奈良吉野*洋裁教室 HC Yuami 気分転換
こちらは昨夜からやっとクーラー無しで過ごせるようになりました。
日中はまだ暑いなぁ
お洋服を作ってると時々違う何かを作りたくなる時ってありますよねぇ
30センチ弱の生地がたくさんあったのでこんなバックを作ってみた。
貴重品だけ入れて持ち歩けるサイズ。ちょっとお礼にプレゼントなんていいですよねぇ
ミシンが使えるって本当に楽しいですよねぇ
今度はお洋服とお揃いバック作ってみようかなぁ