もう3月
雪解けも進み 春も間近
一足先に洋服だけでも春
桜をイメージして
この色 このパターンで作ってみました
今年も残り少なくなりました
コロナに振り回されて終わりそうです
来年に期待して 大掃除の前にショッピングも良いかなぁ
ねじり衿ポケットワンピース
ワンピースにフーディベストを重ねてみました
旭川洋裁教室 HC新旭川 縁
寒い日が続いて 雨かと思ったら白い物が混じっていました
層雲峡や峠などでは積雪も
日が落ちても 慌ててタイヤ交換してる人を沢山見かけます
もう冬だ!
コート作ったけど ちょっと可愛い過ぎだかなぁ
もう一枚挑戦しようかと悩んでるうちに11月に
この冬は見た目だけでも 可愛いおばあさんで行こうかなぁ(笑)
LT一954
気がついたら 9月も月末
シルバーウィークの最後の日曜日 上野ファームに行っ来ました
もうすっかり 秋
ハロウィンの飾り付けでした
旭川洋裁教室 HC新旭川 縁
夏休み お盆休みで忙しい人 休みを持て余してる人 色々な過ごし方をしてるのでしょうね
教室はお盆休みなしで頑張ってま〜す
今回は生徒さんの作品を紹介します今月のパターン
マチ入りワンピースです
旭川洋裁教室 HC新旭川 縁
毎日のように雨
北海道も梅雨なの?梅雨は無いはずなのになぁ
そんな中 庭では紫陽花、アナベルが綺麗に咲いています
オシャレしてワンピースでお出かけもいいかも
今月のパターン LO一217
暑い毎日にバテ気味
気分を変えて 初のサルエルパンツに挑戦してみようと作りました
6月のパターン LBー193
細々とやっていた教室
コロナもどうなるのか先が見えないけど そろそろ私も前に進もうと思ってます
先ずは ブログを再開して
先日 友人に頼まれて作りました
一枚の生地でチュニック二枚出来て喜んでもらえました
まだ 首元が温かいと嬉しいかなぁ
LT-988
何ヶ月ぶり?
毎日ミシンには向かってはいるけど 更新出来なかった。
今年は頑張ってと思っていたら もう1月も終わり😱
生徒さんのニードルです