👚スレン染め👚

こんにちは🎶🎶

 

11月のイベントは

スレン染めです

 

今回は

綿70% , ポリエステル30%

の生地です

 

藍色の染料を使いました

 

[🏷LT-101 ラグラントレーナー ]

[🏷LB-105 ストレートパンツ ]

 

トレーナーはリブを縫い付ける前に、

パンツは全部縫い上げてしまった後に

裾の方から

ザブザブっと

染料に潜らせました

 

 

初めての技法で

どうなるかお楽しみ🍀

 

出来りもイイ感じ✨

 

もうすでに

愛用してます^^

 

 

 

 

 

👚秋のOB講習会に参加しました👚

こんにちは🎶🎶

 

先日行われた

秋のOB講習会〜B講習に

参加しました

 

B講習の方は

“発泡のアンティーク技法” です

 

学ぶ機会が少なくなり

とても楽しみにしていました

 

[🏷LT-339 フード付長袖Tシャツ ]

 

 

 

ゴールドの箔の光り具合が

見る角度によって違って見えます

とてもキレイ✨

 

生地もイイ。

よく見かけるダンボールニットの生地で

軽くて暖かそう^ – ^

別の色、グレイも追加購入しました

 

 

発泡剤とステンシル染料のバランス、

箔を置いてからアイロンをかける時の

力の入れ具合、

色々学べて良かったです

 

みんなで作品を見せ合い

楽しい時間でした➰^^

 

皆さまお世話になりました

ありがとうございました🍀

 

 

 

 

 

👚10月の新パターン その2

    こんにちは🎶🎶
    10月の新パターンが
    出来上がりました

[🏷LT-1055 タック袖カーディガン ]

 

 

 

脇と袖が広めのカーディガンです

ラグラントレーナーなども

ゆっくり着れそうです

 

今月のパターン2着とも

同じ生地で作り

セットアップにしてみました

 

 

ふんわりと柔らかい感じが

とても可愛いです🍀

 

 

 

 

 

 

👚コクーン型のワンピース👚

こんにちは🎶🎶

 

今日はコクーン型のワンピースを

作りました

 

裾の部分にタックが寄せてあり

ふんわり感がとてもかわいい

デザインです

ポケットもあり機能的で◎です

 

[🏷LO-099 裾タックワンピース ]

 

 

しっかりとした生地なので

イイ感じに

タックが主張してくれてます

 

丈を伸ばして長くしたワンピースです

 

残りの生地では

こちらを作りました

 

 

[🏷LT-822 モックネックドルマンTシャツ ]

 

自立した襟が

とてもイイ感じに仕上がりました^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

👚10月の新パターン👚

こんにちは🎶🎶

10月に入りましたが、、

日中はとても暑く寒暖差の大きな毎日です💦

 

 

10月の新パターンはこちらです↓

 

[LT-1054 2WAYカフスブラウス ]

 

 

袖にボリュームがあり

カフスが長めで特徴的な

ブラウスです

そのままで長くしていたり

曲げてみたり と

2通り楽しむ事ができます

 

 

 

スカートは

9月の新パターンで

[🏷LB-279 裾フレアスカート ]

です

 

 

過ごしやすい

“ソーイングの秋”

早く訪れるといいですね^^