オーダーのコート、出来ました!
気に入ってた生地なんだけど、中々買ってくれる人がいないなーと思ってましたが、お直しを引き取りに来たお客様が一目で気に入ってくれてオーダーされました。
デザインを決めた後「これと同じ服を着た人はいないわよね?」と。
同じ生地を街で見たことはないし、1点物で間違いないのがオーダー服ですよね😉
みなさん、苦手な家事ってありますか?
私は掃除機とアイロンがけです。
掃除機はダイソンのコードレスステック掃除機で苦手をだいぶ克服したのですが、それから更にステップアップして、床の物を除けただけで後はルンバ君任せ。
家のルンバ君すごい働き物で、1時間もかけて同じところを3回もかけてくれるお陰でとてもキレイになります。
なので、今一番の苦手家事はアイロン。
対策はアイロンのいらない生地を仕入れる!
アイロンは苦ではなく、100%の麻や綿が好きな人もいるので、そういうのは仕入れますが、私はアイロンが要らない生地一択です。
実際そういう生地がたくさんありますしね😉
こちらもやっぱりアイロンの要らないベスト。
裏が起毛で暖かいからこれからにいいと思いませんか?
最近、札幌のモノビレッジに出展するために作品を作りためているので、アップしていきますね
ドレープショールベスト&
ボトルネックネジリチュニック
ボトルネックの方はウエストの上から横に広がっているし、ショールベストも体型隠しにもちょうどいいですね☆
段々と紅葉がキレイになつてきましたね。
ニセコや定山渓の温泉にでもユックリ行きたいでせね😉
グリーンとブロン色で渦巻きに染めたつもりだったんだけど、何か違うなー
これも染の面白さかな😉
寒くなってくるとやっぱり衿付きのチュニックが欲しくなりますよね。
遠目にも目立つこと間違いない柄だと思いませんか?
こんにちは☁
連休はみなさん楽しみましたか?
私は休みでもどこに行くということもないので、ちょっとのんびり家を出るぐらいであまり普段と変わらない毎日です。
でも今回は疲れてたのかな?
初日は家でとにかく体を休めてました。
おかげて次の日には今回のイベントのスレン染めのサンプルも出来たし、夜はちょこっとお出かけしたり、それなりの連休を楽しめたかも😺
すっかり秋らしくなって来ましたね。
今日も気持ちがいい日で、こんな日が続いて欲しいものです😺
パンツは先に納品してしまったので、セットでの撮影は出来ませんでした。
この次着ていらしたら写真撮らせてもらおうかな?
オーダー服です。
新パターンの生地が気に入られたので、色違いを作りました。
デザインを変えてもう一枚作りました。この夏活躍してくれるといいな♪
LT-850袖レースチュニック
レースを付けるのでどんな生地がいいかなーなんて思っているうちにUpが遅くなってしまいました。
ちよっと見えにくいですが、袖は黒レース。白地に黒は映えますよね😉
なんかムシムシしてますね。
明日は暑くなるとの予報ですが、湿度も高そうです。
水分をコマメにとりましょうね!
さて、7月の新パターンのワンピースですが、チュニック丈で作ってみました。
前から気になっていたこの生地。
バインダーも入りやすく、これからの季節にいい感じです👕
出来た!と思ったら、何故かパーツが残ってる。あれ??
あっ、袖リブ、つけ忘れてました。
もう暑さにやられてしまったか。
夏はこれから。暑さボケにはまだ早いですよね💦