LT-010 ベスト
パワーネットにフロッキー加工されている生地です
ベストを着たくなる季節になりましたね
一番オーソドックスなベストですが重宝しそうです
ショート丈なのでブラウス チュニック ワンピースの上に着れそうです
LT-994 マオカラーパネルジャケット
LB-220 切替タックスカートとセットアップで作ってみました
ショート丈のジャケットなのでスカートにピッタリです
秋の色合いでインナーも作りました
LT-1027 裾フリルブラウス
裾にフリルがたっぷり入っています
LT-1038 シャツチュニック
張りのある生地を使ったのでジャケットのような感じになりました
後ろヨークは 生地をバイヤスにとって
変化をつけてみました
ゆったりととても着やすいシャツです
また 違う感じの生地で もう一枚作ってみたいと思うパターンです
体験しました‼️
初めてミシンを踏んだという方です
そうは見えませんよ❗
始めは足の力の入れ方がわからず 戸惑っていましたが
だんだんスピードの調節もできてきて
まるでベテランのよう⁉️
リブの伸ばし加減もとても上手です
60分で仕上がりましたよ
出来上がったチュニックを着て感動していただきました
今はこのまま着て、秋になったらベストとして着たいとおっしゃっていました
このご縁ありがとうございます
これから先も続きますように
LT-1029 バッククロスブラウス
後ろ身頃が2枚重なっているので
重くならないように
前身頃と同柄のパワーネットを使ってみました
衿ぐりは1センチバインダーなのでしっかりしていますよ
LT-987 後ろスリットボトルネックTシャツ
後ろ接ぎなので衿が適度にたち いい感じのボトルネックです
ボトルネックの高さも高すぎず着やすいかな
後ろスリットのアクセントでシャープな感じです
LB-110 脇接ぎなしワイドパンツ
とても面白い柄の生地です 色がグリーン 紫 紺いろとすてきです
一番簡単なパンツですが 一番出番が多い着やすいパンツです
このパターンは他にパジャマになったり アンダーパンツになったりと 本当に重宝しますね
LT-805 カフタンカーディガン
ちょっと何か羽織りたくなる季節になりましたね。
ゆったりとドレープのきれいなカーディガンです
長めのスリットで動きやすくなっています
ひたすらカラロックと8ミリ押さえミシンです
透け感のあるニットです
グレーに見えますが
よく見ると かわいいピンクや黄色 水色が入っているんですよ
LT-1026 2wayスリーブTシャツ
袖口にゴムが入っています
少し薄めの生地がいいでしょうね
お袖にセッパをつけてボタンをつけると2wayで楽しめます
小さな花びら型のボタンを見つけました❗
LO-190 ひざタックパンツ
ひざのところにタックが2つ入っています
ひざの後ろは切り替えがあります
とても動きやすくスポーツウェア的な感じです
LT-1037 セミフレアブラウス
朝晩はそろそろ長袖かな と思うこのごろですが
ちょうどいいパターンがでました
パワーネットを使いましたが
どんな生地でも良さそうです
スカートにピッタリですね
すぐ出来上がりますよ