教室からのお知らせ

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

会員さんの作品です

A-9 LB-110 脇接ぎなしワイドパンツ

ミシンにも慣れてこられ あっという間に出来上がりました

このパンツとでも気に入ってもらえました

一緒に着ているのは 私が作ったものですが

LT-837 バックスリットベストです

ワイドパンツに上はショート丈

このコーディネートもいいと思います

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

11月の新パターン

LT-1042 切替ブルオーバー

暖かそうな生地で作りました

生地の表と裏で切り替えたんですが、

分かりにくいですね

ゆったりとしてリラックスできるデザインです

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

11月の新パターン

LT-1043 ダッフルコート

もう11月です

そろそろコートの出番ですね

厚手の綿の生地

フードが二重になっているので 本当に暖かそうです

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

LT-1037 セミフレアブラウス

ドレープがきれいにでる生地です

生地が少し余った時 このブラウスをよく作ります

これも袖丈を2センチくらい短くしています

スカートは以前に作った

LB-272 サイドタックスカートです

丈の短いブラウスと少しボリュームのあるスカートはよく合いますね

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

A-7 会員さんの作品です

LT-351 巻きロックハイネック

黒の暖かそうな生地で今からの季節にちょうどいいですね

たまたまカリキュラムA-6で作った

LA-022 マーメイドライン6枚接ぎスカートを着てこられてたので合わせてもらいました

バッチリです

巻きロックは楽しいと言っていただきました

いろいろ作ってみたいそうです

いっぱいありますよ~‼️

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

先日 OB講習会がありました

オープンファスナーの復習です

後ペプラムジップジャケットを作りました

後ろ姿がカワイイですよ

オープンファスナーが新しくなり どなたでも簡単に着脱できるようになっています

残った生地で

LB-175 タックワイドパンツを作りました

ウール混の生地なので暖かそうです

A-6 会員さんの作品です

LT-063 フレアブラウス

初めてのステンシルです

白とゴールドを使用

少しかすれた感じが味がありますね

裾のフレアもとてもきれいに仕上がりました

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

KO-112 サーキュラーワンピース

10月17日は孫の日だそうです

表裏 両面使用できる生地で どちらもステキな色です

柔らかく子供も好きそうな手触り

140サイズで作りました

スカートはほぼ円形で くるくる回る姿が目にうかびます

残り布でブローチを作ってみました

生地の裏を使いました

喜んでくれるかしら?

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

イベントで発泡をしました

LT-841 袖口リボンチュニック

発泡バインダーを塗り 上からステンシルで少し色をつけています

あれこれ失敗しながら 何度も試してみて 出来上がりました

楽しいですよ❗

福岡 洋裁 ホームクラブ大橋教室 本日の作品

コンシールファスナーの復習です

LT-974 マオカラーチュニック

フードより衿つけの方が少し大変ですが

要領は同じです

このパターンは 後ろが長くてカッコいいですよ

« 1 18 19 20 21 22 24 »