LT-1051 モモンガプルオーバー
ゆったりとして シンプルなデザインです
母の日のプレゼントにいかがでしょうか
もう一つの新パターン
LB-192 ブーツカットパンツ
こちらもシンプルですが
脚長効果? があり、とてもきれいです
LT-681 Vカットネックチュニック
夏に向けて お気に入りのパターンで
チュニックを作りました
生地は ポリエステル51% 綿49%で
サラッとして サッカー生地のように
軽くて涼しげです
通販で3色あって 全色買ってしまいました
LT-065 七分袖ショートジャケット
カリキュラムBコースの最後の作品です
いろいろな技術が含まれていて
Aコース Bコースの総復習的な作品になっています
七分袖 ショート丈でかわいらしく
スカートやワンピースの上に着るといいですね
.
ここまでくると 縫うことのできるパターンがとても増えて 楽しみです
LT-621 W付けフレンチチュニック
作り方はとても簡単です
カリキュラムA-1 の応用ですね
W付けの生地を変えてみました
組み合わせを楽しめますね
4月のイベントは 「コールダイオールeco」
を使った染めです
LT-692 袖フレアーブラウス
生地は ナイロン92% ポリウレタン8%のストレッチのきいた柔らかいレースです
ネイビーブルーとシルバーグレーの2色を使って染めました
夏らしい涼しげなブラウスです
イベントに参加して 私だけの服を作ってみませんか
LT-698 後アーチチュニック
衿と袖口のW付を別布にしてみました
後ろ身頃がアーチになっていて
ゆったりと着ていただけます
LT-1049 レース切替ブラウス
バルーンスリーブでフワッとした可愛いブラウスです
切替のレースの色を 白にしようか
黒にしようか迷いましたが
花柄のフェミニンな生地なので
思いきって 黒でしめてみました
4月の新パターンのティアードスカートと
合わせました
LB-278 ティアードスカート
フェミニンなスカートです
二重で張りのある生地でつくったので
ギャザーを寄せるのに苦労しましたが
オールシーズン着れるスカートになりました
ショート丈 ロング丈 どちらのブラウスにも合いそうです
LT-812 7分丈ノーカラーブルゾン
羽織ものが欲しい季節です
スカートでも パンツでも ワンピースの上でもいい ショート丈のブルゾンです
ドルマンスリーブなので 思ったより サクサク出来上がりました
ボーダー柄のリブがアクセントですね
このリブは 廃番になるそうです
残念です カワイイのに
LT-930 Vネックコクーンチュニック
白無地で作りました
パンツスタイルが多いので
ふっくらと腰まわりを カバーしてくれます
肩線がなく おもしろい作り方です
前身頃はバイヤスに接ぎます
ボーダー柄の生地で作ると面白いでしょうね
.
と 思って作ってみました