生徒さんお気に入りの生地は、ベルト付ギャザージャンパースカートになりました❣️
程良い厚みの生地で とても縫いやすくもあり ギャザーとベルトが良いアクセントになっていて とてもお似合いです😊💕
マーメイドスカートは ポケット付が気に入っているそうで コレまたお気に入りだそうです🎵💞
白ブラウスは 私のサンプルです
廃盤のGジャンとパンツは 私が作りました😊
レース模様のウレタン生地が とても着やすく ワンピースに羽織るのも良いですね👍💖
昨日は我が家の40数年目の記念日でした❣️
宗像までランチに行って来ました🚗
厚切り鮮魚の数々がドーンと乗った海鮮丼💕😍
美味しすぎ〜😁🎵満腹 満足㊗️
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
ちょっと色的に 季節に合わないかも〜だけど このカッコイイ生地でコートを作っておきたかった🎵
廃盤だけどリボン🎀や 切替が今新鮮に感じる😊
厚い生地では無いので レインコート替わりにもなりそう❣️
残りは スパッツしか取れませんでした
直方チューリップフェア🌷は 去年より規模が小さくなってたけれど とても綺麗でした😍
門司港で開催されている ジュディ・オング木版画展
とても素晴らしい作品ばかり😍 絵葉書を購入して 余韻に浸ってます
昨日の日曜日は 門司港レトロ観光トロッコ列車にも遭遇
和布刈の桜🌸はそろそろ散り始めてました 青空に舞う花びらがアート❣️
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
暑すぎる夏が来る前に 白パンツを❣️
サルエル風パンツは ゆったりしてるから 風通しがきっと良いはず👍
シニアには ちょっと苦手な短い股下💦を 少し🤏上げて快適に😁
今年も桜🌸めぐりが止まらない😊
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
春らしい 淡いグリーン系3点セット❣️
以前作ったテーパードパンツにピッタリの色合いの生地で ラグラントレーナーと フード付ジップコートを作りました😊
春に💕と思っていたら 春を通り越して夏日になり 既に暑すぎて着れないハメに😅
今年は 極早生玉ねぎが調子良く 立派に大きくなりました😁
葉も柔らかく牛肉と炊いて 美味しく頂きました👍
玉ねぎも 辛味が無くサラダ🥗で いくらでも食べれます😍🎵
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
リゾート🏝️にピッタリのピンク柄の生地で プリンセス切替ワンピースを作りました♪♪
ウエストを共布で結んでもいいですね😊
残布は変形なので 取り敢えず 取れる形にしてみました😅
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
どちらも ほとんど家で作られて、仕上げをされました🎵
ボーダーも きっちり合ってます❣️
写真ではわかりにくいけれど ラメ入りの黒は とても素敵です💓
後は裁断に徹していました😊
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
今月末、孫ちゃん達のピアノ🎹発表会があるらしく それに合わせてオーダー依頼がありました❣️
春らしく暖色系の花柄にラメが入っていて とても華やかなワンピースとバックスリットベストの組み合わせになりました😍🎵
ワンピースは、ボトルネックブラウスの丈を伸ばしています😁
とても気に入ってくれた様子で良かったです💕
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
廃盤になったジャンパースカートですが ボトルネックと生地を揃えると 春らしい爽やかなセットアップに💕
運良く干潮時のエンジェルロードに遭遇😊
初めて食べた「はるか」 とても甘くて美味しいみかんです🍊🎵
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
パワーネットで巻きロックボトルネックが3枚出来ました❣️
1枚は、今月お誕生日を迎える姉に送る予定です😊
パープルのパワーネットも 巻きロックボトルネックを作りました🎵
お袖は花びらスリーブに❣️
エクササイズにも着れそうです😁
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
黒にカッコイイ幾何学模様の生地❣️
生地を見た時から これはシャツだな〜と考えていました😊
丈を伸ばしてシャツワンピに🎵イメージ通りに出来ました💕
ダンス用パターンで お試しにトップスを作ってみました♪
シアー生地なので アンダーにタンクトップを着ます👍
やっぱり細身でしたね〜 ダンスパターンは😅
今度は別生地で少し🤏大きめに作ってみよう❣️
毎年ご近所さんから金柑の甘露煮を頂きます💕
今年はパウンドケーキの生地に練り込んでみました❣️
切り分けると柑橘🍊の良い香りが広がります〜😁
初めから甘酸っぱいので 味はそのままで とても美味しく頂きました♪♪
ニット生地にお菓子の生地
どちらも生地ですが 私はニット生地の方が得意です〜🤣
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹