柿渋染め



染めって楽しいですよね😊
いつも想像がつかない模様が出現して🎶
さて この模様をどの様に切り取って形にするか😆 またまた悩みながらも楽しい時間です


ステンシルの復習も兼ねて
9月の新パターン コクーンパンツ🩳の残り生地で ブラウス2着も作り 生地を使い切りました〜❣️🎶
ステンシルの2色刷りとクリスタルシート
どちらも豪華になりました💕🎵
9月の新パターン

LT-836前裾ギャザーTシャツ
8月の新パターン ハンカチーフヘムスカートとセットアップ😊
Tシャツは、スカートの裏地です 地模様が入ってて裏地の方がはっきり見えるんです👀💕
素敵な生地に出会えて幸せ〜🎶🎵
LT-835 ショールベスト

LO-212 フレンチワンピースの丈を短くして ショールベストと 合わせみました 😊
どちらも8月の新パターンです 🎶
レースの様な それでいてふんわり軽〜い生地
ワンピースも可愛いのですが 私はチュニックも大好き💕
もっと短いTシャツとも合いそう
何にでも相性の良いショールベストは、まだまだ 残暑に活躍出きそうですね😁
生徒さんの作品

両脇のポケットを作り上げると 後はスイスイ縫い合わせて 難無く出来上がりました😃🎶

午後は、素敵なグリーンの花模様🌸の生地で Tシャツを3枚も仕上げられました 👀🎶
お母様と叔母様とご自分のだそうです😁
お二人の喜ぶお顔を想像するだけで ハッピーな気分になりますね💕



衿ドレープチュニックと脇ゴムシャーリングオーバーブラウス2枚 合計3枚はオーダーです😊 紺色のシャーリングブラウスは丈を短くしています
生徒さんの作品
カリキュラムB-13

フロントのリボン🎀風切替がとても可愛いチュニック 💕
カリキュラムB-14
vネックのバインダーは、とても上手に巻けました。😊🎶
着心地良さそうな肌触りの Tシャツにぴったりの生地てす😍
8月の新パターン
LOー212 フレンチワンピース

レースの様なバリバリ透け感のあるふんわり軽い生地❣️
アンダーには、夏を乗り切る救世主 ジョイクール💕を選びました🎶
2枚縫ってもあっという間に出来上がり😊
明日着て行こうかなぁと思い立って 夕方から縫い始めても 余裕で間に合いますよ😁😍
Vネックワンピースと同様 とても着やすそう
まだまだ 今年の夏に活躍する1枚になりました
カリキュラム
B-11 肌触りの良い、元気の出るビタミンカラーのVネックTシャツ👚
Vも綺麗に付いて胸元バッチリ👀
B-12 リブ衿Vネックカーディガン 初めての前立てリブ衿に 初めてのドット釦💕
とても上手に仕上がり、もはや手作りではなく既製品の様だと 大変喜んでおられました❣️🎶😍

LOー211 Vネックワンピース 先日縫った自分様ワンピース💕 が、余りにも着やすくて楽ちんワンピース👗だったので、娘にも1枚
残りの生地でLT-834 ブラウジングTシャツと3歳の孫のタンクトップとお揃いのマスク💖🎶

カリキュラムB-9
ツルツルすべる薄い生地に少し悪戦苦闘していた生徒さん🤣
でもゴムもしっかり叩けました😊

カリキュラムB-10
とても縫いやすく高級感のあるパンツ生地です。初めてのポケット付きパンツ😁
午後は、カリキュラムB-4の復習を兼ねたVネックワンピースを作られました

ダイアミド🎵オパール
先日作った重ねVカーディガンに ピッタリはまる インナーを ずーっとずーっと 考えていました。😃
LT-060s 脇ゴムシャーリングオーバーブラウス の丈を少し長くして チュニックに💕 普段あまり選ばない薄い黄緑色が ピッタリくるかも?😊🎶 また カーデの生地で ダイアミド😘 想像以上の可愛さ🎵 早く着たいな🥰
オパールは、久しぶり👀 下に着る色柄で 印象がガラッと変わります。お袖にも入れてみました。色々な雰囲気を 楽しめそうです。🤗 次回は、裾にも入れてみようかな😁



生徒さんの作品
カリキュラムB-7 テンション高めの着心地良さそうな生地 スリットも大変綺麗に出来ました。😊 カリキュラムB-8 薄いのに やや張りのある生地 思い通りにギャザーが入った様ですね。😃❣️ギャザー押さえのアタッチメントを使うと こんなに綺麗に ギャザーが 入るんですよ😘🎶

・#ホームクラブ
・#HCもじ・こがねマーチ
・#ロックミシン
・#教室
・#手作り
・#服
・#インストラクター
・#オーダー