生徒さん まとめて仕上げ







ほとんど自宅で縫われていた作品たち❣️
全部まとめて教室で仕上げをされました😊
ボーダー柄のトレーナーは、脇は勿論 お袖と身頃もピッタリ😍お見事ですね
同じ生地でカーディガンも作ると アンサンブルにもなり 生地も一気に使いきれて すっきりです🎵🎵
アシンメトリーギャザースカートは 私のですが、白のレースのフレンチスリーブTシャツが 良く似合ってますよね😁
今年も庭のアンジェラ咲きました🌹🌹
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
5月 重ね着風チュニック

緑の無地と花柄のパワーネット❣️
どちらも残っていた生地です😊
少し暗めだったから ダイアミドで顔まわりを明るく🎵

強撚天竺マーベラスという とっても着心地いい綿100%生地で バルーンスリーブワンピースを作りました❣️
色味を抑えたパープル系に小花がいっぱい😊
涼しそう😍なゆったりパターンです💕
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
生徒さんの作品

イエローの夏生地で 廃盤ブラウスとフレンチスリーブTシャツを作られました❣️
実は 同じ生地でもう1着裁断済みなんです😊
出来上がったらまたUPしますね♪


ブルーの生地は 私が作りました🎵
ボトルネックブラウスとコーディガン
ノースリーブにも良い感じです❣️


初めて収穫出来たニラと 極早生玉ねぎで 久々に餃子🥟を手作りしました🎵
めちゃ美味しい〜😍👍
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
5月 スキニーパンツ

すっきりとしたシルエットの細身パンツですね❣️
スカイブルーが 爽やかな初夏っぽい😊


ボタニカルな生地でマチ入りワンピースを作りました🎵
三角マチが裾の広がりと揺れるシルエットをUP⤴️させています❣️
残りはモックネックドルマンTシャツにしました👍
丈は少し長めに 裾はベージュのリブで仕上げています♪
日焼け防止には 長袖のバックフレアパーカーが良いですね🙆
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
生徒さんの作品

生徒さんお気に入りの生地は、ベルト付ギャザージャンパースカートになりました❣️
程良い厚みの生地で とても縫いやすくもあり ギャザーとベルトが良いアクセントになっていて とてもお似合いです😊💕

マーメイドスカートは ポケット付が気に入っているそうで コレまたお気に入りだそうです🎵💞
白ブラウスは 私のサンプルです


廃盤のGジャンとパンツは 私が作りました😊
レース模様のウレタン生地が とても着やすく ワンピースに羽織るのも良いですね👍💖

昨日は我が家の40数年目の記念日でした❣️
宗像までランチに行って来ました🚗
厚切り鮮魚の数々がドーンと乗った海鮮丼💕😍
美味しすぎ〜😁🎵満腹 満足㊗️
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
季節に合わないけど〜



ちょっと色的に 季節に合わないかも〜だけど このカッコイイ生地でコートを作っておきたかった🎵
廃盤だけどリボン🎀や 切替が今新鮮に感じる😊
厚い生地では無いので レインコート替わりにもなりそう❣️
残りは スパッツしか取れませんでした



直方チューリップフェア🌷は 去年より規模が小さくなってたけれど とても綺麗でした😍






門司港で開催されている ジュディ・オング木版画展
とても素晴らしい作品ばかり😍 絵葉書を購入して 余韻に浸ってます
昨日の日曜日は 門司港レトロ観光トロッコ列車にも遭遇
和布刈の桜🌸はそろそろ散り始めてました 青空に舞う花びらがアート❣️
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
夏にむけて白パンツ


暑すぎる夏が来る前に 白パンツを❣️
サルエル風パンツは ゆったりしてるから 風通しがきっと良いはず👍
シニアには ちょっと苦手な短い股下💦を 少し🤏上げて快適に😁







今年も桜🌸めぐりが止まらない😊
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
淡いグリーン系で

春らしい 淡いグリーン系3点セット❣️
以前作ったテーパードパンツにピッタリの色合いの生地で ラグラントレーナーと フード付ジップコートを作りました😊
春に💕と思っていたら 春を通り越して夏日になり 既に暑すぎて着れないハメに😅

今年は 極早生玉ねぎが調子良く 立派に大きくなりました😁
葉も柔らかく牛肉と炊いて 美味しく頂きました👍
玉ねぎも 辛味が無くサラダ🥗で いくらでも食べれます😍🎵
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
夏のリゾートワンピース


リゾート🏝️にピッタリのピンク柄の生地で プリンセス切替ワンピースを作りました♪♪
ウエストを共布で結んでもいいですね😊
残布は変形なので 取り敢えず 取れる形にしてみました😅
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹
生徒さんの作品


どちらも ほとんど家で作られて、仕上げをされました🎵
ボーダーも きっちり合ってます❣️
写真ではわかりにくいけれど ラメ入りの黒は とても素敵です💓
後は裁断に徹していました😊
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹