誰でも60分で洋服が縫えるって、信じられますか?

ホームクラブ御子柴について

こんにちは。
佐藤貴美枝 ニットソーイングクラブHC.御子柴です。
2003年から長野県中央アルプスの麓、駒ヶ根市にホームクラブとして教室を開いています。

小さい頃から物を作ることが大好きでおしゃれも大好きでした。
洋裁好きの母の影響もあり、洋服作りの世界に。
出産を機に起業を考えた頃、このニットソーイングクラブとの運命の出会いがあり、今に至ります。

洋服は何よりもまず着心地・センス、そして毎日を楽しくさせてくれるもの・・・と思っています。
それを手作りでしかも自分だけの一着を簡単に縫い上げるのがニットソーイングです。

経験や知識が無くても「洋服を作りたい!」そんな気持ちさえあれば、誰でも楽しめる幸せな時間です。
HC.御子柴教室には、そんな共通の想いを持った生徒さんがたくさん通って来てくださいます。
本当にいい人達ばかりです。

おしゃべり7割、お勉強3割のお教室ですが(笑)
よろしかったら是非一度いらして下さい。

HC.御子柴教室 ご案内

・体験教室を随時行っております。お電話にてご予約の上、お越しください。

・お月謝等、詳しい内容はお手数ですが、お電話にてお問い合わせください。



 

営業時間:9時30分~16時
定休日:土・日・祝日

下記お問合せ連絡先にお気軽にご連絡ください
お問合せ連絡先
0265-81-6454

教室からのお知らせ

長野県 駒ヶ根市 洋裁 ニットソーイング ホームクラブ御子柴教室 作品

三寒四温。春を感じながらもまだまだ厳しい寒さが続くこの季節。気持ちは春なのに、実際は雪解けを待つ冬❄️です。こんな時期を梅春と呼ぶのは春の訪れを待ちわびる気持ちそのものです。

そしてコロナと共に暮らす生活ももうすぐ平穏となりつつありますね。

今年は以前の様な日常が戻って来そうな気がします♪

東京へ!
素敵なイベントに出かける生徒さんの作品です✨

長野県 駒ヶ根市 洋裁 ニットソーイング ホームクラブ御子柴教室 作品

大寒波襲来❄️❄️☃️

南信州は今冷凍庫です🥶

とはいえ、コロナ対応の緩和や感染後も比較的軽症で済むことで外出する機会が少しずつ増えてきました。

おしゃれをしてお出かけする生活が早く戻ってきて欲しいです。

とにかく今は暖か素材が人気です!

裏起毛のパンツ

ふわふわ素材のショートコート

久しぶりにベロアのスレン染め

これは一足お先に春物🌸

長野県 駒ヶ根市 洋裁 ニットソーイング ホームクラブ御子柴教室 作品

新年明けましておめでとうございます!

今年卯年、私年女でございます。気持ちを新たに飛躍する年となる様頑張って行きたいと思っております。どうぞよろしくお願い致します。

今年最初の作品はニードルパンチです。