教室からのお知らせ

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ横浜戸塚のHC舞岡教室です。

暑くなってきました❗️

同じパターンで生地を変えてます。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

LB196 レース切り替えパンツです。

少しおしゃれ感覚アップさせようと作りました。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ横浜戸塚のHC舞岡教室です。

メンズにしました。

LT853 Vネックベストです。前たてを逆にしてボタンホールつけました。着丈は3センチ短くして、裾幅5センチ狭くして脇下から直線おろしました。

爺のベストにジャンバーを作った残布の活用です。

ジャンバーより気に入ってくれたようで今の季節喜んで着用してくれています。前身頃のあわせを逆にするだけでメンズに活用できてしまいます。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

マスターさんの作品です。

この袖下の残布が前作品になってます。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

5月新パターンです。

これ残布ですぐできてしまいます。

パワーネットなので伸縮性抜群です。

マスターさんが作った服の残り生地なんです。

陽射しの強い時のガーデニングによいですね。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

オパール作品です。

とてもきれいな白に抜ける生地でした。

二次加工の楽しみです。抜けた部分にキラキラを貼ったのですが控え目になってしまいました。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

こどもの日用新パターンです。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ横浜戸塚のHC舞岡教室です。

マスターさんの作品です。

派手かしら?と言って生地を選んでいましたが、仕上がってボデイに着せたところから教室の皆さんベタぼれでした。

着用されてジーンズと組み合わせていらしたときは本当に良く似合っていました。初夏の爽やかな1枚になりました。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ 横浜戸塚のHC舞岡教室です。

ゴールデンウイークが始まりました。

爽やかな季節になりました。ビックサイトで行われた日本ホビーシヨーに行ってきました。

3年ぶりだったので新鮮でした。ニットソーイングのブースは予約でいっぱいでした。インストラクターの先生方大忙しです。

今日はマスターさんの作品です。

爽やかに仕上がりました。

佐藤貴美枝ニットソーイングクラブ横浜戸塚のHC舞岡教室です。

新学期が始まり孫たちも新しいクラスに慣れるために頑張っています。孫たち用に作った作品をいくつかアップします。

フリースのカーディガンはパジャマの上に朝晩ガウンがわりに着ているそうです。

どんどん成長してしまうので間に合わなくなっています。着てくれるうちが花です。

1 2 3 14 »