おばあちゃん服
手の力が衰えてきたおばあちゃんの為にコンシールファスナー付きの洋服です😊
介護施設に居るのでなるべく脱ぎ着のしやすい物がいいので作ってみました✨
小さくて可愛いおばあちゃんに小花柄が似合いそう💕
喜んでくれるかな?😆💕
5月です
4月末には桜が満開になり今は遅咲きの桜が鞠の様に満開です✨🌸✨
子供の日に法事があり寒がるおばあちゃんに作ったカーディガンです
新しいボタン、ハンドプレスを使ってつけました!
便利〜✨✨✨
96歳?のおばあちゃんの力の無い手でも楽々です!
嬉しいですね〜!
夏でも何枚も重ね着しているおばあちゃんなので5月でもまだ冬支度です
私達は汗かかないかと心配になるんですけどね🤣
最近の作品3
前回の残り生地で作った作品です
まだ寒い札幌です
まだまだ長袖が必要ですね〜😊
でもいつになく桜が早く咲きそうです😆✨🌸🌸🌸
最近の作品 2
上着を着なくなった時に1枚で着れるワンピースがいいなーと作った作品です😊✨
最近の作品 1
もう3月も終わりです
外も暖かい日が続いてます🌸🌸🌸✨
生徒さん達も春に着られる薄めの生地がいいようでした
後ろギャザーのワンピース✨✨✨
シックな色合いがいいですね〜😊
暖かい3月
あっという間に過ぎていく日々!
もう外は雪が無くなりました!✨
孫の引越しでバタバタしてて、ブログの更新を忘れてました〜💦
早速3月前半の生徒さんの作品を載せます!
コールダイオール で染めた生地を縫ってます
まだ高校生のSちゃんの作品です
春らしいです🌸
前々から染めをしてみたかったSちゃん!
念願叶いました〜✨🌸✨
楽しい〜❣️
前回パンツを作って、今回はスカートです
自分の好きな柄で作ったスカート❣️
真剣です!
出来上がりました!
直線ミシンのアタッチメントを使ってギャザーを寄せて、ちょっとプリーツの様に見えるスカートの出来上がり❣️
めちゃめちゃお気に入りになりました😆✨
時間があって教室に通えるといいのですが、大阪から北海道に休暇中に来ている事もあって特別に好きなデザインを一つ作りました😊✨
とってもお気に入りの一枚になりました!
ダイアミドで!
残り生地でベストを作りました😊
そのままでは淋しいただのベスト!
そこで二次加工です!
ダイアミドで少しいい感じになりました😊✨
簡単に世界でただ一つの作品ができました✨
重ね着用!
まだまだ寒いので重ね着する為に作りました
後ろは少しスリットさせてます
柔らかい素材でとても暖かい!😆✨
Fさんの作品でした😊
コンシールファスナー
今月のイベントはコンシールファスナーです✨
ファスナーが苦手の方でもコツをつかむと簡単ですよ✨😆✨
フードチュニックはこれから重宝します
他のパターンもあります
是非皆さんトライして下さいね😆✨