水曜日の生徒さんの作品
LT−997 続き見返しトッパーカーディガン
鮮やかなピンク色が際立っています🎶もう1人の生徒さんの作品
LT−629 フード付ラグランジャケット
丈10センチ長くしたので、その分裾のドレープがきれいに出ました🎶休みの時に作った作品
2月の体験教室可能日程です⛄️
生徒さんの作品です❗️
LT−997 トッパーカーディガン
冠婚葬祭用に前回のワンピースに合わせました🎶
16日水曜日 HC会議に出席しました❗️
箔の加工した服を着て行きました。次回のイベントは、パイピングです‼️
2019年明けましておめでとうございます
LT−387 Vネック切替コクーンチュニックLT−383 タック袖ハイネックブラウス
すそにファーをつけてみました🎶LO−204 ポケット付ジャンパースカート
MT−103 紳士のハイネックTシャツ
えりの高さ倍にしました⛄️LO−325 切替ボックスタックワンピース
えりはタイカラーで、タック袖です
水曜日の生徒さんの作品です❗️
LT−666 三角スリーブブラウス
袖の色を左右変えて作りました😃
LT−815 VネックフレンチTシャツ
来年の夏用ですが、気になっていた1着です❗️
イベント箔の生徒さんの作品です❗️
LT−582 ケープ衿ラグランジャケット
着丈を伸ばしてハーフコートにしました😃
箔は後ろ襟元に控えめに‼️
水曜日の生徒さんの作品です❗️
Mさんの前回持ち帰りで仕上げてきました。
ワイドパンツと三角スリーブブラウスと
裾タックワンピースの三点です❗️イベント箔の作品は、LT−681のチュニックでクローバー🍀の柄が綺麗にはいりました❗️
Tさんの作品は、前回の続きでラグランブルゾンです。来春用に作りました❗️
イベント箔の作品です。
Mさんと同じチュニックです❗️
グレーに銀の箔で少し控えめです❗️
今月のイベントは箔です❗️
LT−681 Vカットネックチュニックで作ってみ
ました😃
今回の生地は、毛が入っていて厚さも冬にぴったりです🎶
水曜日の生徒さんの作品です‼️
Mさんの作品は
LT−993をスレン染の生地で仕上げ
LT−383 新パターンを作りました😃Tさんの作品は
LT−476 スレン染で仕上げました😊
二人ともスレン染初挑戦でしたが予想以上の出来栄えに満足していました😊
生徒さんの作品です❗️
LO−325 切替ボックスタックワンピース
フォーマル生地で襟はボウタイにしました😃