千葉県松戸市の洋裁教室👚ホームクラブ五香🍐2020年4月の新パターンです🔸🔸🔸🔸
今年は桜の開花が早かったですね🌸 今はコロナの為、気が休まらない日々が続きますが、こんな時こそソーイングは心を安定させてくれます。*************************新パターンがステキです💕 1枚で2通りに着こなせるパターンがなんと2パターンも…どの生地で作ろうかとワクワクしました(*´∀`)♪ 2wayスリーブTシャツと2wayジャンパースカートをセットで作ることにしました。


ジャンパースカートは前後の身頃の印象が全く違うのに、違和感が無く着られて楽しいですね🎶 ***シャツもお袖の長さが変わるだけではなく、ボタンを止めると、ボリュームが出てふっくら可愛い❣️❣️❣️ ****ジャンパースカートは無地でさみしいので、ニードルをしようかと思いましたが、前後着用することを考えて同じ生地のポシェットにニードルしました。初めてレースもニードルしてみました。

そして先月のいろいろです******* まずはサコッシュです。これは、知り合いからのリクエストで子供と一緒に遊ぶとき、長財布が入るくらいのファスナー付きのバックを作ってほしいとの事。二本のファスナーの間にはガイドブックも入ります👍

マスクもいろいろ作りました*******お孫用、知り合いの方にも差し上げたいと思いました。

これだけ作ったら、もういいかなと思いました。マスクってけっこう手が掛かります。沢山、根気よく作る方はすごい😆⤴️ と思いました。
ゴムも無くなり疲れたので😅もう作るのをやめようと思っていた所、ニットソーイングクラブから無料のマスクのパターンが配布されました******* 裁断したら、縫うのは1ヶ所です。白のパンツ生地でさっそく作って試着したら、すごくいい感じです👍 これなら簡単でいくつでも作れます🆗✌️

続いて、ホームクラブ五香から初めて作品展に出品です***************生徒さんの作品です。アーガイルの生地と毛糸で、ワンピースにニードルしています。

最後に、お客様がお持ちになったパターンで、気になっていたポケット付きチュニックです************プリンセスライン続きのポケットの作り方が謎でした🤔何とか出来ました😅

コロナの影響で、教室もお休みですが、ニットソーイングで心を穏やかに保ちたいと思います( ´∀`)/~~****そして、庭の花達が心を和ませてくれています。
