千葉県松戸市の洋裁教室    ホームクラブ五香      8月のイベントです🎶

今月も、暑い中ニット仲間が集まって帽子作りをしました。 ベレー帽以来、帽子は作っていないので、みんなで緊張しながら作りました😓 筒になったところで、友達がかぶってみたら、NHKの子供番組でやっていた‘のっぽさん’の帽子にそっくりだったので皆で笑いました😂 でも、出来上がってみると思っていた以上で、皆、大満足🎶  また、次回他の形で作ることになりました。

上の写真のなかで、左下の帽子以外は、着物のリメイクです。シックで、かぶりやすい帽子ができました。

乗りに乗っているところで、つばのある帽子にチャレンジしてみました👌

ロングフレアワンピースを作ったわずかな残り布でできました。

来月の帽子作りイベントも楽しみです🎶

続いて、今月のオーダーです👗

以上です。涼しいお洋服を作って暑い夏を乗り切りたいです。

千葉県松戸市の洋裁教室     ホームクラブ五香     2019年8月の新パターンです✨

長かった梅雨がやっとあけたと思えば、この暑さ🌻😓 体が慣れるまでしばらく大変ですね~  前にもお話しさせていただきましたが、ずっと以前に3年ほど、インドのコルカタに住んでいたことがありました。そこは、暑いので、家は北向が多く、カーテンは二重で昼でもカーテンをしているので薄暗かったのを覚えています。

暗い話になってしまいましたが、こんな暑いときでも、楽しくお家でできるのが洋裁です👍 暑さに負けないで楽しみましょう🎶ホームクラブ五香では、涼しく、明るくして洋裁好きのあなたをお待ちしています(*^.^*)

さっそくですが、今月の新パターンです。

LT-827ポンチョ風ブラウスです。

このパターンに似たお洋服を着た方を見かけました。黒地の身頃に、フリルも黒のパワーネットで颯爽と歩いているのが何とも言えず格好良かったです👌 私は、白のオペラとレースで作りました。

続いて、LO-208コクーンワンピースです。可愛いチェックの向きを変えて作ってみました💕

そして今月のオーダーです。

このピンクのチュニックは、お客様のイメージを伺って作りましたが、自信がないので、未だにお見せしていません。ピンクの好きな方なんですが、ちょっと可愛くなりすぎたかしら~お蔵入りするかも知れません😓